new
この名作青年漫画で外せない隠れた良作・佳作がいっぱいな27点!

名作青年漫画で注目作品を探せる!完結済、巻数別、ジャンル別、新着順、を簡単に絞り込み!
青年漫画のエンターテイメントの高さは以前から評判が高かった。少年誌連載の作品達とは一線を画していて、とにかく漫画家達の切磋琢磨が凄いのだ。その結果大変読み応えのある名作が生まれる。ただし漫画の連載期間はそう長くなく、話題になり続けることがなかなか難しい。ネットやテレビで話題になっても、すぐに過去の情報になってしまう。そして書店の棚や平台スペースからスゥーと消えてしまう。ここがとっても残念なところ。名作漫画は朽ちない!いつまでも、いつ読んでも良いのだ。そんな読み手にとって楽しい名作漫画に多く出会えるチャンスを特集で組みました。関連漫画・動画・映画・グッズも紹介!もっと色々なキーワードから漫画を探そう!最近評判、注目の漫画をじっくり味わう♪その他漫画ベスト注目順!『ROOKIES』-森田まさのり、『ACCA13区監察課』-オノ・ナツメ、『MONSTER 完全版』-浦沢 直樹、『MASTERキートン』-浦沢 直樹、『アオイホノオ』-島本和彦、『キングダム』-原泰久、『バガボンド』-井上 雄彦、『嘘喰い』-迫稔雄、『夏雪ランデブー』-河内遙、『ヴォイニッチホテル』-道満晴明、他27作品を紹介!
名作青年漫画漫画ジャンル別の人気Top10
名作青年漫画漫画の絞り込み人気セレクト5
並べ替え
名作青年漫画の最近発売された新着漫画3点
-
-
new
-
new
広告
大人の読み手が絶賛する青年漫画から生まれる名作はドラマチックで外せない27点
熱血というより教師の川藤が生徒(部員)たちにバカ正直にぶつかっていく姿にジーン‐‐ 第1位‐‐ROOKIES
ROOKIES 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
2008/03/18 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
スポーツを通じて不良たちが仲間の大切さや勝つ喜び、負ける悔しさを学んでいく……。
こう書くと、まんま「スクール☆ウォーズ」なのだが、本作の主人公・川藤幸一先生は不良たちに鉄拳制裁を加えない。
そもそも鉄拳制裁が原因で前の学校を追われてやってきた札付きの教師なのである(だからして、思わず手が出てしまうこともある)。
序盤は「この不良たちが本当に野球なんてやるのか?」と読み手が心配になるほどのバイオレンス展開が延々と続く。
それでも熱血というより天然教師の川藤が生徒(部員)たちにバカ正直にぶつかり、説得していく様が丹念に描かれることで、感動が増幅される。
このきめ細かさこそが、森田漫画の真骨頂だ。
- 目が離せない!熱いスポーツは人生を変える! BEST5
- 燃える、誰もが夢中!熱いスポーツがここに… BEST5
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング3位。全体で156位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は2位。総合95位
『ROOKIES』がランクインしているページ=佐藤健特集の注目タイトルもっと見る
『ROOKIES』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
軍服の男女と「もらいタバコのジーン」、どれも映画を見ているようでカッコいい‐‐ 第2位‐‐ACCA13区監察課
ACCA13区監察課 6巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックスSUPER)
スクウェア・エニックス
2016/12/24 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
オノ・ナツメさんが描かれている作品は漫画というよりもイラストって感じで、一度見たら忘れられない絵が特徴的です。
「さらい屋五葉」や「リストランテ・パラディーゾ」などの作品も描いていてどの作品も独特の味わいがたっぷりの作品です。
今回のACCA13区監察課は軍部のストーリー。
とは言え、ただ男臭い軍隊を描いているのではなく、そこはオノさん独特の味付けがされてます。のほほんと平和に始まりながら、絶妙なタイミングでサスペンスと謎を挟んできます。
一方ビジュアル的には出てくる制服も魅力的で、本部局員の黒を基調にした制服やドーワー家の近衛兵の制服、スイツ区の制服など様々な制服で登場人物を彩っています。そんな絵本から飛び出してきたような雰囲気がたまらなくいい感じの作品でもあります。
主人公はつかみどころのない人物っぽい感じで「もらいタバコのジーン」の異名をもっているジーン・オータス。
タバコを吸う仕草がとてもかっこよく、言動とは裏腹にニヒルな雰囲気がとっても似合ってストーリーの次なる展開を楽しみにさせます。
他にもジーンの妹のロッタやジーンの友人のニーノ。監察課にいる面々も愛らしいキャラクター達です。
魅力的なサスペンスと秘密をはらんだ展開が読み手をしっかりつかんで離さない素敵な作品です。ぜひ!
-
制服フェチと男の友情と国家転覆物語
オノ・ナツメさんが描かれている作品は漫画というよりもイラストって感じで、一度見たら忘れられない絵が特徴的です。 「さらい屋五葉」や「リストランテ・パラディーゾ」などの作品も描いていてどの作品も独特の味…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング2位。全体で152位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は3位。総合116位
『ACCA13区監察課』がランクインしているページ=頭脳戦・心理戦漫画特集の注目タイトルもっと見る
『ACCA13区監察課』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
少年「MONSTER」との出会い、そして切ないラストは胸に響きます‐‐ 第3位‐‐MONSTER 完全版
MONSTER完全版 volume.9 (ビッグコミックススペシャル)
小学館
2008/08/29 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
主人公は日本人の天才脳外科医Dr.テンマ。
エリート街道を的確に歩み、天才医と呼ばれる日本人医師テンマ。
名声が上がれば、上がるほど日々、今の自分自身の医者として患者に関わるスタンスに疑問が湧いてきていた時に出会ってしまったとある手術(オペ)。
その手術(オペ)がテンマの人生を大きくかえていくことに!
エリート街道をまっしぐらに突き進んでいた彼なのに、命を助けた少年がまさかの「MONSTER」。
その少年「MONSTER」により、テンマの運命が大きく変わり、殺人鬼と化したヨハンを追いかけるサイコ・サスペンス。
天才脳外科医Dr.テンマは何を求めて少年「MONSTER」を追うのか。
追い詰められていくテンマ、最後の最後での少年との会話。
その切ないラストに考えさせられます…。
濃密で長い、長いストーリーです。じっくり、楽しみながら読むことをおすすめ!
ドイツを中心としたヨーロッパが舞台で、その辺の地理や歴史に詳しくなくても楽しめますが、知識が合った方がより楽しめます。
- 本当の男の強さとは何だ?を考えさせる!プ… BEST5
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング4位。全体で164位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は6位。総合126位
『MONSTER 完全版』がランクインしているページ=名作漫画特集の注目タイトルもっと見る
『MONSTER 完全版』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
穏やかで優しいキートン・太一の頭脳バトルがカッコいい‐‐ 第4位‐‐MASTERキートン
MASTER KEATON完全版 12―MASTERキートン (ビッグコミックススペシャル)
小学館
2012/06/29 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
オックスフォード卒の日英ハーフのエリート、平賀=キートン・太一は、元SAS(英国特殊空挺部隊)のサバイバル教官にして考古学者、そしてロイズ保険組合の調査員(オプ)。
知性派なキートンゆえ、争いを好まないのですが、経歴のせいでハードな依頼を任され、事件に巻き込まれるというサスペンスものです。
考えながら闘う姿はさしずめ、シャーロック・ホームズのにおいを感じさせます。
悲しいエピソードが多い中で、キートンの娘・百合子の存在が救い。
この「MASTERキートン」が浦沢作品の最高傑作だと思います。
-
強いけれど弱さも持つキートンの人柄がすべて
オックスフォード卒の日英ハーフのエリート、平賀=キートン・太一は、元SAS(英国特殊空挺部隊)のサバイバル教官にして考古学者、そしてロイズ保険組合の調査員(オプ)。 知性派なキートンゆえ、争いを好まないので…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング9位。全体で235位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は4位。総合119位
『MASTERキートン』がランクインしているページ=名作漫画特集の注目タイトルもっと見る
『MASTERキートン』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
漫画家になりたい、なった後はどうする?‐‐ 第5位‐‐アオイホノオ
アオイホノオ(23) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
小学館
2020/12/11 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
どうしても表現者になりたいと苦闘をくり返す、漫画家の大学時代を描いた自伝的作品「アオイホノオ」。テレビドラマ化されてすっかり有名になり、第六十回小学館漫画賞まで取った今作が、作者・島本和彦ファンには以前より、「燃えよペン」「吼えろペン」といった、一連の”ホノオモユル”物の前日譚として大変人気があった作品。
この作品の面白さは、何と言ってもその暑苦しさ。主人公の、過剰なまでの創作への思い入れの強さに、読んでいる方も思わずじっとり汗をかいてしまいる。
それこそマンガチック、コメディチックな暑苦しさなのが、過去に一度でも何かの作品を作り上げたいと願い、創作に真剣に取り組んだ経験のある人であれば、その主人公の煩悶する様に、思わず魂をガクガクと揺さぶられてしまうのが、この作品の凄いところ。
そんな人たちにとってこの漫画は、気持ちの上では極めてノンフィクションに近いと言ってよいのかもしれません。
またオタク界における実在の大物が、アクの強いキャラとなって実名でバンバンと出て話に絡んでくるのも、この作品の魅力。当時一つの大学にこれだけの才能が集まっていたのだと思えば、驚きの一言ね。
-
どうしても表現者になりたいと苦闘とヘタレ具合が最高に面白い
どうしても表現者になりたいと苦闘をくり返す、漫画家の大学時代を描いた自伝的作品「アオイホノオ」。テレビドラマ化されてすっかり有名になり、第六十回小学館漫画賞まで取った今作が、作者・島本和彦ファンには以…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング8位。全体で225位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は5位。総合122位
『アオイホノオ』がランクインしているページ=青春ドラマ特集の注目タイトルもっと見る
『アオイホノオ』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
濃い、濃い、濃すぎるキャラ満載の壮大で圧倒的中国戦国史ドラマ‐‐ 第6位‐‐キングダム
キングダム 59 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
2020/12/18 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
舞台は中国の春秋戦国時代。
戦争孤児で下僕の身でありながら天下の大将軍を目指す信と、後に始皇帝となる秦の若き王・政の活躍を描いた大河ロマン。
超絶に濃いキャラクターが次から次へと登場し、胸アツな激突がこれでもか、これでもかと繰り広げられる。
物語はまさに佳境。
それぞれ成長を遂げた信と政も再会し、誰も成しえなかった中華統一に向けて、絶対に負けられない戦いが続く!
-
読む方は続きを読みたくてたまらない!そして泣ける!
他の中国歴史物でもそうだけど、軍隊戦の描写が続くと飽きるマンガと飽きないマンガがある。 このキングダムは本当に次々と戦に次ぐ戦をやっているが、それでも本当に飽きない。 次々と変化する敵味方の情勢にど…
- 大王、覇王、帝王、世界を征服した王の物語 BEST5
- 一生忘れられない、最高に熱い展開はコレ! BEST5
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング7位。全体で148位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は8位。総合111位
『キングダム』がランクインしているページ=重厚なストーリー漫画特集の注目タイトルもっと見る
『キングダム』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
エンタメ文学で「宮本武蔵」と言えば吉川英治だった、漫画では「井上 雄彦」!時代を超えた共著になった‐‐ 第7位‐‐バガボンド
バガボンド(37) (モーニング KC)
講談社
2014/07/23 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
吉川英治原作の「宮本武蔵」を原作に再構成した時代劇漫画。
原作にない設定を施し、作者(井上雄彦)ならではの物語にしている部分もあり、それが面白みにつながっている。
野心に満ちた若い武蔵から、剣の道を究めようともがく様子は漫画独特の表現で見ごたえがある。
丁寧な時代考証とリアルな剣劇シーンが展開され、スリリングでエキサイトな展開を生むことになる。
漫画ならではの表現が小説との違いがどこにあるのか感じさせる衝撃的な作品。
-
文学を超えた!名作・吉川英治の「宮本武蔵」を独自の視点で徹底…
吉川英治原作の「宮本武蔵」を原作に再構成した時代劇漫画。 原作にない設定を施し、作者(井上雄彦)ならではの物語にしている部分もあり、それが面白みにつながっている。 野心に満ちた若い武蔵から、剣の道を…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング10位。全体で240位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は10位。総合219位
『バガボンド』がランクインしているページ=井上雄彦特集の注目タイトルもっと見る
『バガボンド』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
普通のギャンブルものでは飽き足らなくなったアナタに!‐‐ 第8位‐‐嘘喰い
嘘喰い 49 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
2018/02/19 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
パチスロ屋で邂逅した多重債務者の青年・梶隆臣と謎のギャンブラー・斑目貘。
梶のアドバイスで小金を手にした礼に、貘は借金完済のサポートを買って出る。
その後、梶は貘の案内でディープな闇賭博の世界へと誘われ…。
第1話を読んだ際は、心理戦を重視にした一般的なギャンブル漫画なのだろうと思ったが、物語が進むにつれて全く予期していなかった壮大なスケールのバトルが展開。
まさか、ここまでバイオレンスを大きなファクターとして採用するとは思いもよらなかった。
梶と獏の前に次々と立ちはだかるのは、命のやりとりを至上の喜びとする変態的なギャンブラーたち。
“嘘喰い”の異名をとる獏もまたその1人である。
また、賭郎と呼ばれる謎の賭博組織に所属する立会人の存在も重要。
賭けを成立させるために厳正に立ち会うのみならず、取立人としても手腕をふるい、立会人同士の派閥争いである號奪戦では格闘能力を存分に発揮する。
ギャンブルで勝利する知力だけではなく、自らの身を守る防衛力、攻撃力も有していないと“賭け”が決着しない前代未聞のバイオレンスギャンブル作品。
普通のギャンブルものでは飽き足らなくなったアナタにオススメだ。
-
一つで様々な要素が楽しめる凄い漫画だ!!!
「嘘喰いと称される天才ギャンブラーが高度な頭脳戦や駆け引きを武器に「屋形越え」という目的を達成する過程を描くギャンブルをテーマとした漫画。 ただの頭脳戦や駆け引きだけではなく裏社会で己を守るための「…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング6位。全体で197位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は11位。総合234位
『嘘喰い』がランクインしているページ=アウトロー漫画特集の注目タイトルもっと見る
『嘘喰い』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
これは不倫か?未亡人以上、未亡人未満のキュートで萌える女性に恋する二人?‐‐ 第9位‐‐夏雪ランデブー
夏雪ランデブー (4) (FEEL COMICS)
祥伝社
2013/11/08 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
フリーター青年・葉月はバイト先の花屋の店長・六花に片想い中。
ある日、六花の部屋を訪れた葉月は半裸の男を目の前にしてショックを受ける。
だがその男は3年前に亡くなった六花の夫・島尾だった…。
ぶっちゃけていえばデミ・ムーア主演『ゴースト/ニューヨークの幻』である(ヒロインがショートカットという共通項も)。
だが、河内遥が描く唯一無二の男性キャラが効果的に作用して新味満点。
年上の未亡人店長・六花を想う葉月は三白眼の爬虫類系。
女房のそばを付かず離れず浮遊する島尾は人を食った風情の草食系。
この2人が六花を巡って脱力感溢れるやりとりを繰り広げる様が楽しい。
2巻以降のファンタジー展開も幻想的。
親指姫となった六花が超絶にキュートで萌え死ぬこと請け合いだ。
-
超絶にキュートで萌える女性に恋する二人の・・・
フリーター青年・葉月はバイト先の花屋の店長・六花に片想い中。 ある日、六花の部屋を訪れた葉月は半裸の男を目の前にしてショックを受ける。 だがその男は3年前に亡くなった六花の夫・島尾だった…。 ぶっ…
- いつもとは違った恋愛ストーリーに出会える BEST5
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング23位。全体で337位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は9位。総合185位
『夏雪ランデブー』がランクインしているページ=夫婦漫画特集の注目タイトルもっと見る
『夏雪ランデブー』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
奇妙な時間が流れいるこのホテル、ヤンデレ雰囲気たっぷりな群像劇‐‐ 第10位‐‐ヴォイニッチホテル
ヴォイニッチホテル(3) (ヤングチャンピオン烈コミックス)
秋田書店
2015/05/20 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
“太平洋南西に浮かぶ小国・ブレフスキュ島、その小さな島のホテルが舞台。陽光降り注ぐのんびりした南国ムードの中、一癖も二癖もある宿泊客達の悲喜交々ドラマ。
(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)”
映画でいう「グランドホテル形式」の物語だが、登場するキャラがクセありすぎ!
舞台は南国の小島のリゾートホテルで、訪れた一風変わったお客と従業員と住民たちのワケありの人生がうまい具合に交わるわけだけど、どんより暗い。
だから、はじめは「なんだ、これ」と思ったけれども、読むほどにチクチクと胸を刺してくる微妙な感覚、そして衝撃的な読後感にどんどんハマっていく。
おっとこれが?という伏線もあちこちに張り巡らされていて、どうやって回収するのか気になるのも妙に心地いい。
このヤンデレ漂うテンション、忘れられない名作になった。
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング11位。全体で245位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は12位。総合244位
『ヴォイニッチホテル』がランクインしているページ=グロ漫画特集の注目タイトルもっと見る
『ヴォイニッチホテル』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
日本人のお風呂愛を改めて感じさせ、そして目覚めさせてくれたナイスな作品‐‐ 第11位‐‐テルマエ・ロマエ
テルマエ・ロマエVI (ビームコミックス)
KADOKAWA
2013/07/25 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
お風呂への愛!ローマ、そして日本のお風呂美学がたっぷり盛り込まれながらも、歴史が変わっても、場所が変わっても人は人…。人が人を愛する、人が人を思う。
そんな人の優しさがユーモラスに伝わってくる。
映画はみたけど、原作はまだ!そんな人は、漫画のどのシーンが、どんな風に実写になっているのかを読んでみるのもおススメ。
映画では登場しないシーンをはじめどこをどんな風凝縮して脚色されたのかを検証すると、アレ、そ、そうだったんだ。なんてもことも気が付くはず。
ちなみに、映画ではルシウスを阿部寛、山越真実 を上戸彩、そしてハドリアヌス を 市村正親が演じています。
(アニメバージョンもあります!)
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング16位。全体で294位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は16位。総合304位
『テルマエ・ロマエ』がランクインしているページ=ギャグ漫画おすすめ特集の注目タイトルもっと見る
『テルマエ・ロマエ』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
夜の世界の裏ビジネスにも努力、根性はやっぱり必要なんだな‐‐ 第12位‐‐新宿スワン
新宿スワン(28) (ヤングマガジンコミックス)
講談社
2013/12/20 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
スカウト…その裏側にあるものは。
あんまり知られていない世界だけに興味深々で気が付けばドップリ。
夜の世界と仁義の世界っていうか○○組との切っても、切れない関係とか…。
ドロップアウトするとヤバい世界(裏ビジネス)がそこにあるってことを感じさせてくれます。
男と女、仁義の世界を満喫したい人にはおススメ。
実写映画では、監督は「冷たい熱帯魚」「ヒミズ」などの園子温、歌舞伎町で働くスカウトマンを白鳥龍彦は綾野剛、真虎は伊勢谷友介、そのほか南秀吉役は山田孝之、アゲハ役は沢尻エリカが演じることに。
そのため、女子の方が本作品をお読みになる場合には、“コレが男子が好む漫画なのね”と言った認識をお持ちになってからページを開くと、その考え方とか感じ方とか、教えられることがたくさんあります。
内容的には深いです!これは保証します!
-
歌舞伎町アンダーグラウンドを舞台にした群像系ミステリーエンタメ
裸一貫からのし上がるため歌舞伎町にやってきた金髪・天然パーマ・一文無しの白鳥龍彦は、ひょんな事から凄腕スカウトマンの真虎に誘われ「バースト」に入社。 街行く女たちに声をかけ、キャバクラ、風俗、AV等の仕…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング17位。全体で302位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は17位。総合357位
『新宿スワン』がランクインしているページ=漫画原作の映画化特集の注目タイトルもっと見る
『新宿スワン』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
現代の光源氏が14人の女性を落としていくちょいエロい展開の焦らし具合がいい‐‐ 第13位‐‐源君物語
源君物語 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
2019/11/19 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
タイトル通り、「源氏物語」をベースにしたマンガで、14人の女性をクリアすることが課せられた主人公の物語。
叔母の香子の導きに従って奮闘するのだが、この香子との関係が近親相姦的なムードを醸し出していて、この辺りが「源氏物語」に忠実という見方もできると思う。
エッチィ展開が中々出てこないもどかしさと、露骨な設定に好き嫌いは分かれるだろうが、自分としては従来からのヤンジャンらしい笑えるちょいエロマンガで、大好きです。
-
光源氏の心情理解の為に「14股」にチャレンジ!
『源君物語』は集英社発刊のマンガ雑誌「週刊ヤングジャンプ」に2011年より連載されているマンガ作品。作者の「稲葉みのり」がえっちな漫画が描きたいと希望したことで企画されたマンガで、元ネタは「源氏物語」。 …
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング12位。全体で269位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は21位。総合454位
『源君物語』がランクインしているページ=恋キュン漫画特集の注目タイトルもっと見る
『源君物語』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
弁護士や検事の追求を見ていちいち揺れ動く裁判員たちの心理描写が絶妙!‐‐ 第14位‐‐弁護士のくず
弁護士のくず(10) (ビッグコミックス)
小学館
2010/01/29 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
ひとクセもふたクセもある九頭弁護士が、もつれた人間関係を辛辣な言葉と鋭い洞察力で解決に導きます。豊川悦司主演でドラマ化もされた人気作です。
当巻の白眉は、来年からスタートする裁判員制度をシミュレーションした3話連続の『裁判員といっしょ』。
前の恋人をベランダから突き落として殺した事件の男性被告人を裁判員たちが審理するのですが、被告人は事件そのものについて深くを語ろうとしません。
その状況下でさまざまな証言を聞き、弁護士や検事の追求を見ていちいち揺れ動く裁判員たちの心理描写が絶妙です。この回を読むと、ホントに今のままで裁判員制度のはじめてしまってもよいのだろうかと思わずにはいられません。
なお、盗作騒動でニュースにもなった『蚕食弁護士』のシリーズはこの巻には収録されていません。巻末に「現在係争中のため、解決したら収録します」との一文が記されています。こういうケースは黙殺されてないことになるのが通例だったので、一文だけとはいえきちんと近刊で状況を説明したのは、出版側の潔い態度と言えるでしょう。
-
ひとクセもふたクセもある九頭弁護士が、もつれた人間関係を辛辣…
ひとクセもふたクセもある九頭弁護士が、もつれた人間関係を辛辣な言葉と鋭い洞察力で解決に導きます。豊川悦司主演でドラマ化もされた人気作です。 当巻の白眉は、来年からスタートする裁判員制度をシミュレーシ…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング21位。全体で325位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は19位。総合412位
『弁護士のくず』がランクインしているページ=仕事漫画特集の注目タイトルもっと見る
『弁護士のくず』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
現代医療の知識をもった医者が幕末にタイムスリップしたら・・・‐‐ 第15位‐‐JIN―仁―
JIN―仁― 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
2011/07/15 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
脳外科医「南方仁」は急患で運ばれてきた男の脳から奇形腫を摘出してから頭痛と空耳に襲われるようになる。
そしてあるとき激しい症状の中、階段から転落すると幕末の江戸にタイムスリップしていた。
歴史を変えてしまうことに思い苦しみながらも、医師としての使命感から現代医療を幕末の人々に施してしまう。
そして当時の人々に助けられながら、江戸時代の人々に現代医療の技術をふるい続け、次第に歴史の波に翻弄されていく。
医師とは如何にあるべきか、医療とは何かを物語を通して問い続ける本格医療漫画。
テレビドラマ化もされ大人気!今日も仁は江戸の人たちを助けに走る!
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング13位。全体で279位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は22位。総合467位
『JIN―仁―』がランクインしているページ=医者漫画特集の注目タイトルもっと見る
『JIN―仁―』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第16位‐‐MASTERキートン Reマスター
MASTERキートン Reマスター (ビッグ コミックス)
小学館
2014/11/28 新巻発売
21世紀。キートンは今も世界を駆け巡る!
平賀=キートン・太一。
オックスフォード大学卒業。元・英国特殊空挺部隊隊員。
彼は今も危険な探偵稼業を続けているのか。
今も欧州古代文明の起源を追い求めているのか!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
-
「まだ読んでいない人はなんて幸せなんだ!」と言える数少ないシ…
MASTERキートンREマスターは、前作の20年後を描いた続編で、前作を知っている方は勿論が、前作を知らない人にも楽しめる作品。まさか続編が発売されると考えてもいなかったので、ファンの方は特に必見。 根…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング22位。全体で336位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は24位。総合483位
『MASTERキートン Reマスター』がランクインしているページ=名作漫画特集の注目タイトルもっと見る
『MASTERキートン Reマスター』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
デジタルネットワーク化が日々進化する社会での今そこにある身近な危険の警告書でもある‐‐ 第17位‐‐王様達のヴァイキング
王様達のヴァイキング(19) (ビッグコミックス)
小学館
2019/09/30 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
スマホの爆発的普及によって、本当の意味でネットが身近な存在となった今。出現するべくして出現したハッカー漫画。
主人公は人間関係に不器用で、“型落ちのシンクパッドだけが友達”という18歳の是枝一希。
その正体は泣く子も黙る天才ハッカー。
その是枝少年を見出すのが、若手エンジェル投資家の坂井大輔。
孤高の2人がタッグを組むとき、文字通り世界が変わり始める!
この手の作品はリアリティが命で、どんなに御託を並べてもロジックが精緻でないと説得力が欠片もなくなるのだが、本作では優秀なブレーンが何人もついているようで、その点は心配ご無用。
内容がちんぷんかんぷんでも、「なんだかすごいことが起きている!」という熱さが伝わり、グイグイと読み手を引っ張ってくれるので、これまた心配ご無用だ。
もともと犯罪者(ハッカー)である是枝が、毒をもって毒を制する使命を帯びて生き生きと輝き出すくだりに涙。
新時代の冒険活劇に胸が躍る。
-
心からフィクションであってほしい!何となく他人事と思いがちな…
主人公は“ちゃんとしたら結構可愛い男の子(18歳)”なんだろうに。 そんじょそこらのコミュ障どころじゃなく普通の人間とのコミュニケーションが難しいレベルの偏った性格。 でも彼にPC触らせたらは凄腕の技術者…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング30位。全体で516位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は20位。総合413位
『王様達のヴァイキング』がランクインしているページ=頭脳戦・心理戦漫画特集の注目タイトルもっと見る
『王様達のヴァイキング』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
端正な顔でクールに繰り出すスタイリッシュなギャグがどこかシュール‐‐ 第18位‐‐坂本ですが?
坂本ですが? 4 (HARTA COMIX)
KADOKAWA/エンターブレイン
2016/01/15 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
主人公・坂本が端正な顔でクールに繰り出すスタイリッシュな珍行動。
青春ストーリー?学園ギャグ?解釈は人それぞれだけど、どっちにしてもどこかがおかしい!
坂本の美貌と勢いで読ませるギャグだけあって、「このマンガがすごい!」などの漫画賞でも引っ張りだこ。
イケメンはどこまでもカッコよく、ブサメンはとことん不細工に描くという容赦なさ。
どこまでが素でどこまでが計算なのか分からない坂本の言動は、真面目に考えたらダメなのだ。
考えるな!感じろ!
- 残念なイケメンキャラ達が恋愛で大活躍する BEST5
- クスっとギャグ!面白いと評判、笑える BEST5
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング15位。全体で288位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は26位。総合665位
『坂本ですが?』がランクインしているページ=モチベーションアップ漫画特集の注目タイトルもっと見る
『坂本ですが?』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
笑って癒やされる!二人の神様、何度読んでも楽しめるスルメ漫画‐‐ 第19位‐‐聖☆おにいさん
聖☆おにいさん(18) (モーニングコミックス)
講談社
2020/05/22 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
世紀末を無事に超えたイエスとブッタが、東京・三多摩の中核都市・立川のボロアパートでバカンスを過ごすという、神をも恐れぬ設定でメガヒット。
財布のひもが固い主婦のようなブッタと、浪費家で自由奔放なイエスが、小さな奇跡を起こしつつも、ゆるゆると過ごす日常が描かれる。
ブッダの趣味は漫画を描くこと。天界あるあるネタ満載の4コマにはイエスも大爆笑、思わず冠の薔薇が満開に。
一方、イエスの趣味はブログ更新(ハンドルネームは“いえっさ”)。
ドラマの感想を最速でアップすることに命をかけている。
世界一有名な2人の“人間味あふれる”大ボケ小ボケに癒されること必至だ。
この二人の神様に出会ってない人はすぐにこの漫画を買って入信を!?
- 神様、仏様、閻魔様達が活躍する面白い作品 BEST5
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング19位。全体で163位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は29位。総合279位
『聖☆おにいさん』がランクインしているページ=日常漫画おすすめ特集の注目タイトルもっと見る
『聖☆おにいさん』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
ダークファンタジーの最高峰と言われる作品を読むべし、そして待つべし‐‐ 第20位‐‐ベルセルク
ベルセルク 40 (ヤングアニマルコミックス)
白泉社
2018/09/28 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
言わずと知れた、ここ最近は2年に3巻のペースで続けられている長編ファンタジーです。
当巻ではグリフィスの受肉以来、久々のビッグイベントが発生しました。
クシャーン大帝、ついにやっちゃいましたか。悪夢に出てきそうな存在感があります。
しかしその場にガッツ一行はおりません。
とすると、このイベントは本筋であるガッツとグリフィスの間に横たわる葛藤を描くための露払いでしかないとも思えるわけで。
6~7年ぐらい前、関係筋に近いところから「完結までにはあと10年ほどかかりそう」というウワサが聞こえてきたんですが、どうもそれくらいでは終わらないような気がします。
まあ、ずっと追いかけて来たんですから、この先もしっかりついて行くだけです。
作者の三浦建太郎さんにおかれましては、ニコニコ動画で息抜きしつつ、この壮大でいつまでも続いてほしいと思える物語をじっくりと紡いでいただきたいと思います。
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング27位。全体で269位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は27位。総合193位
『ベルセルク』がランクインしているページ=アニメ化少年漫画特集の注目タイトルもっと見る
『ベルセルク』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
島津豊久、織田信長、那須与一この漂流者(ドリフターズ)で国取り合戦とは!?‐‐ 第21位‐‐ドリフターズ
ドリフターズ(6) (ヤングキングコミックス)
少年画報社
2018/11/30 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
西暦1600年の関ヶ原の戦い壮絶な戦いの末に死んだはずの島津豊久、本能寺の変で死んだはずの織田信長。そして同様に謎の死をとげた那須与一の三人が時を超え、エルフやオークのいる異世界で邂逅する。
個性の強い三人の出会いはとても衝撃的で楽しい。
その中で特に信長のキャラがとっても楽しく濃い。
女体の萌えキャラになったり巨大ロボットに乗ったり、アニメやゲームで「織田信長」のアレンジが引っ張りだこの昨今で、本能寺の変後を生き延びて"人生50年"の後の老境に差し掛かった信長を描いている、おそらく唯一のマンガ。
ファンタジー世界への"漂流者"(ドリフターズ)になっても敵の死体から火薬を作り、井戸に人糞を投げ込む悪辣さは変わらないが、討ち死にさせた息子を悼む「親の顔」を見せてしみじみと萌える。
今度は謎の相手との戦。
いくつになっても、どこにいっても根っからの戦好きな信長を読んでいくのはとても楽しい。
この著者の絵柄に最初は違和感を感じると思うがぜひ、諦めることなく読み進めて欲しい。
歴史好きならきっと楽しめる名作になるから!
-
歴史上のあのキャラ達がファンタジー世界に結集!?
評判良いっすね!ドリフターズ! 自分、古いニンゲンなんでドリフターズと聞くと「8時だよ」の方が出るんだが、そうじゃない。「漂流者」という当て字を当ててます。 主人公は戦国武将の島津豊久。島津。そして…
- 夢があって何でもアリな世界観が凄くイイ! BEST5
- 激しいバドルで魂を揺さぶられたい。戦場の… BEST5
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング26位。全体で153位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は28位。総合129位
『ドリフターズ』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
日常コメディのなかに、超常現象やSFチックな展開がシュールに挿入されるのがいい‐‐ 第22位‐‐それでも町は廻っている
それでも町は廻っている(15) (ヤングキングコミックス)
少年画報社
2017/02/14 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
メイド喫茶と名乗る(がだいぶ違う)「シーサイド」でアルバイトをする女子高生の嵐山歩鳥が主人公。
ミステリ好きな歩鳥が、丸子商店街(多摩川線)周辺で生まれる謎をこねくり回す濃密な日常コメディのなかに、超常現象やSFチックな展開が入りこんできます。
しかし、どちらも同じくどこか淡々とした雰囲気で描かれており、人為的な出来事もそうでない事象も地続きであると感じさせます。
美少女とはいえないけど愛嬌たっぷりの歩鳥が元気に動いていることや、商店街が存在することも、一日が普通に終わること自体も、すべてが奇跡かもしれないと思えてきます。
最後の最後まで日常ミステリーの展開を楽しく、時にドッキリと貫いてくれます。メインディッシュではないけど、食べないとなんとなく気が収まらないといった作品です。
そしてラストは意外なエンド!
こう来たか!という感じでちょっとうれしかった。
-
ありふれた町のちょっとおかしなメイド喫茶を舞台に繰り広げられ…
今となっては珍しく人情あふれる丸子商店街。ここはまだまだ地元のつながりが生きている。そんな商店街にひっそりと存在するのがメイド喫茶(カフェではない)「シーサイド」。 そこでアルバイトをする探偵に憧れ…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング14位。全体で287位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は32位。総合915位
『それでも町は廻っている』がランクインしているページ=青年漫画ラブコメ特集の注目タイトルもっと見る
『それでも町は廻っている』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
アホで女好きだけど正義感の強い熱い土竜(モグラ=潜入捜査官)玲二から目が離せない‐‐ 第23位‐‐土竜(モグラ)の唄
土竜(モグラ)の唄(64) (ヤングサンデーコミックス)
小学館
2020/11/30 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
土竜(モグラ)とは潜入捜査官のこと。
日本一危険な武闘派裏社会の集団・数寄矢会のトップに君臨する轟周宝を逮捕するため、組織に潜入した弱冠20歳の巡査・菊川玲二の活躍を描く。
作者は破天荒な主人公と肉感的なヒロインを描かせたら右に出るものはいない高橋のぼる。
本作も例外ではなく、アホで女好きだけど正義感の強い熱い玲二が主人公。
交通課の若木純奈を筆頭に、登場する女子はあまねく色っぽい。
すでに連載開始から9年の月日が流れ、玲二はどんどん数寄矢会の中で出世している。
極道界における八面六臂の大活躍ぶりは、彼がモグラだということを忘れてしまうほどだ。
それでも玲二は確実に轟周宝に近づいており、クライマックスの尻尾が見えてきた。
玲二が正体を明かすそのとき、強固な絆で結ばれた日浦“クレイジーパピヨン”匡也との対決は免れないだろう。
果たしてどんな結末が待ち受けるのか、仁義なき兄弟対決を楽しみに待ちたい。
-
落ちこぼれ警察官のヤクザ修行、潜入捜査官のハチャメチャ成り上…
落ちこぼれ警官「菊川玲二」は馬鹿でスケベだが、すぐれた洞察力と強靭な精神力を持ち合わせていたため、潜入捜査官(土竜)に抜擢されてしまう。 よりによってやくざの組への潜入捜査だ。 まずは怪しまれずに組員…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング18位。全体で307位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は31位。総合892位
『土竜(モグラ)の唄』がランクインしているページ=アウトロー漫画特集の注目タイトルもっと見る
『土竜(モグラ)の唄』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
道原版「銀英伝」も良いそして藤崎版「銀英伝」もまた良い‐‐ 第24位‐‐銀河英雄伝説
銀河英雄伝説 19 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
徳間書店
2000/03/25 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
道原版「銀英伝」のあと、ヤングジャンプから藤崎版「銀英伝」がでた。CGをフルに活用し、絵柄や背景の描き方が豪勢だ。さらに漫画の表紙カバーにも大変凝っており、編集部の意気込みがヒシヒシと伝わってくる。
銀英伝に対してはどうやら、アニメ派とコミック派、そして田中芳樹ファンと分かれるようだ。
それぞれのスタンスが違うのは認めるところだが、熱くアニメを見守った身としては「銀英伝のコミカライズ!」というだけでたぎる・・・、「そう・・銀河の歴史がまた一ページ」とつい呟いている自分がいるのだ。
改めてキルヒアイスがラインハルト姉弟に「この姉弟を護る」と誓うシーンが何度読んでも涙が出そうになるのだ。 男の友情はこうまで気高いものかと。
とは言え、ラインハルトの子供時代がこんなにまで弾丸のように飛び出す少年だったということをすっかり忘れていて、イキの良いやんちゃ坊主だった2人の幼少時代を見ると、再びまた好きにらずにいられない。
一方、不敗の魔術師ヤンウェンリーが既に頭角を現しているシーンがあり、今後どの様に不敗っぷりを見せてくれるか、藤崎版銀英伝から目が離せない!
冒頭見開きの2人の表情が、将来の2人の戦いへのスタンスを暗示しているようで印象深い。
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング35位。全体で145位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は25位。総合629位
『銀河英雄伝説 (Chara COMICS)』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
お金と人間そのものが怖くなる!ちゃんとこの漫画で両方を学ぼうね!これ人生の試験に出るからね‐‐ 第25位‐‐闇金ウシジマくん
闇金ウシジマくん(46) (ビッグコミックス)
小学館
2019/05/30 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
話題になったテレビドラマを観てからコミックスを読んだ流れですが、原作漫画はドラマ版とは少し登場人物や設定が違います。
コミックス版「闇金ウシジマくん」方が、主人公で闇金業者を営むウシジマくんの内面が描かれていて、人間らしくユーモラス面もあり、深い闇を抱えているところもありで、シーンごとのギャップがいい感じ。
しかし、ギリギリのお金と命を扱っている物語なのでストーリーはシュールというか、スッキリとした解決はなく、毎回考えさせてくれます。
闇金業者が舞台なので、お金の怖さをこれでもかと思い知らされ、ダメだと分かっていてもダメな事が止められない人間の弱さや、時に友人を陥れても自分だけは助かろうとする欲の深さに驚きつつも、もし自分だったら?友人のあいつだったら?と考えさせてくれます。これでもかと人間の弱さを攻めてくる世界観からぬけだせません。
実際に起こった事件に似てるストーリーもあり、そのリアル感に背筋がゾッとしてしまう事もありました。
実は多くの人が知らない裏社会。自分は関係ないと思っていてもふとしたはずみでそちらの世界に堕ちることもある?と知っておくだけでも十分です。
連載は青年誌。過激な描写もありますが、男性だけでは無く、当然のように闇社会に落ちて行く女性も多く登場します。男女、年齢を問わずこの作品を読めば大変しっかりとした反面教師にできるのかもしれません。いや、なるしかないですね。すごい作品です。
ドラマもコミックスも作り込みがしっかりしており両方楽しめます。おすすめ!
-
人間不信になりそうなくらい世界観にハマる!
テレビドラマを観てからコミックスを読みました。 ドラマ版とは、少し登場人物や設定が違っていたりもしが、コミックス版「闇金ウシジマくん」方が、主人公で闇金業者を営むウシジマくんの内面が描かれていて、人間…
- この作品は名作青年漫画の読みたいランキング31位。全体で520位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は30位。総合880位
『闇金ウシジマくん』がランクインしているページ=名作漫画特集の注目タイトルもっと見る
『闇金ウシジマくん』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
もっと読みたい!名作青年漫画の関連記事一覧
-
完結済大人漫画でおすすめしたいグッとくる名作0点を厳選!
大人漫画でおすすめの完結済み作品を紹介!…
-
メイド漫画には男の浪漫と妄想と求め続ける可愛さが有り余る37点
メイド漫画は男にとっての永遠の塊魂(かた…
-
-
青年漫画ラブコメで俺の嫁を発見していつもムフフで幸せな100点
青年漫画ラブコメに出てくる女の子が可愛い…
-
おすすめダークファンタジー漫画ランキング最新33の人気作品
おすすめダークファンタジー漫画で面白い注…
-
-
心躍る圧巻のヒーロー漫画であの人と一緒に闘う36点の人気作
ヒーロー漫画で注目作品を探せる!完結済、…
-
アニメ化された少年漫画原作の89点に注目!必読の名作多数!
少年画が原作でアニメ化された作品は今や絶…
-
-
戦争ドラマ35点に漫画で楽しく出会うことで感じる歴史の真の意味
戦争ドラマは命を賭けて死力を尽くし、人と…
-
バトルチート漫画は絶対外せない!その最強伝説が魅せる76点
バトルチート漫画漫画でおすすめの面白い注…
-
-
スカッとするバトル漫画おすすめ!絵の巧さとテンポが良い79点
バトル漫画を読みたくなる時、きっと体の中…
-
殺し屋漫画のおすすめランキング最新385の人気作品
殺し屋漫画の面白い注目作品を探せる!完結…
-
-
面白い漫画で完結済みは全巻ラストまで一気読みの幸福に浸る 55点
面白い漫画でなおかつ完結だなんて。これ以…
-
源氏物語漫画で学ぶムフフな理想の愛を徹底堪能する11点
源氏物語とは。【いづれの御時にか、女御、…
-
NetflixやFacebook、DAZNなどの人気なアプリに加えて、映画やドラマ、音楽や電子書籍まで数千万を超える様々なエンターテイメントもこの一台で
[PR]
-
読めば元気が出る漫画30点で落ち込み気分を吹き飛ばす!
心の疲れに面白い漫画が効く!読めば元気が…
-
忘れられないギャグ漫画おすすめは乾いた心にオアシス拡がる45点
ギャグ漫画で注目作品を探せる!巻数別、ジ…
-
Amazon Prime Student 見逃せない学生特権!映画見放題・音楽聞き放題・本読み放題!
[PR]
-
圧巻の結末に酔いながらこれ【神漫画】叫んでしまう185点紹介!
忘れられない、忘れたくないあの漫画!それ…
-
この名作漫画はつい時間を忘れてしまうほどの愉しみ満点な275点
何度でも読みたい。そんな名作漫画に出会え…
-
Prime Video、YouTube、Netflix、Hulu、TVer、DAZN、AbemaTV、ニュースやスポーツまでお気に入りのコンテンツを大画面で!
[PR]
-
【癒し系】男子女子以外で求めるなら簡単な心のオアシスは漫画一択!
心とカラダが何だかこわばって、ちょっとど…
-
日本の歴史漫画44点から学ぶ人の尊さと人に関わる歴史ドラマの数々
日本の歴史を漫画で楽しく学べるのが日本漫…
-
-
不倫漫画で覗く愛の背徳が起こす幸福から破局までの負の連鎖61作
不倫漫画が人気なのはどうして?日本の不倫…
-
話が弾む夫婦漫画で結婚生活のリアルとドラマの愉しむ54作紹介
夫婦漫画が増えてきた。結婚後漫画の日常の…
-
-
大人の少女漫画だから納得の読み応えがあってドラマチックな51点
大人の少女漫画=大人にこそ読み応えある納…
-
モテたいならこのモテキャラ漫画を読んで恋のコツを習得する29作
やっぱりモテたい!モテナイよりモテたい!…
-
-
恋はするもの落ちるものな恋キュン漫画43点で甘ラブ成分補給♪
恋キュン漫画で今スグ良質ラブ甘な成分補給…
-
野球マニアがとことん探した野球漫画おすすめ!一球入魂な92点
野球漫画にはエンタメの全てが詰まっている…
-
-
あのスポーツ漫画の名言だから忘れない!私を奮い立たせてくれる23点
スポーツ漫画名言で注目作品を探せる!完結…
-
高校野球漫画のドラマ性がアップ中!必読推奨の魅力作品63点
熱闘甲子園!というくらい高校野球漫画いつ…
-
-
最高の青春ドラマを漫画と映画・動画作品のダブルで楽しむ52点
あなたの青春ドラマはどうだろうか。えっ、…
-
モチベーションアップな読めばみるみる元気とやる気が出る漫画25点
日常生活や仕事で気持良い状態を保つことが…
-
-
感動ドラマ漫画はストーリー抜群でドラマチックな演出が見事な33点
人が生きていく中でドラマ、ドラマチックな…
-
ヒロインの魅力爆発なアニメ化少女漫画は名作の宝箱!な122点
アニメ化された少女漫画作品に注目!恋愛、…
-
-
アニメ化された恋愛漫画75点であのキャラ達への愛が止まらない!
アニメ化された恋愛漫画75点であのキャラ達…
-
いつも心は情熱大陸な【少年・青年漫画実写化作品】は必須!な40点
少年・青年漫画が原作少年・青年漫画実写化…
-
-
漫画選びに困ったら漫画原作の映画化作品54点をシンプルの選ぶ
今日読みたい漫画選びを失敗したくない時は…
-
意外な発見【仕事漫画】は職業〜バイトまで特殊ネタの宝庫な45点
自分の仕事に煮詰まったときには? 遊ぶ、…
-
-
皆が好きな漫画は設定が上手く人物の個性が光る良作ばかり!な39作
皆が好きな漫画は実はストーリー&キャラ設…
-
読むべき漫画はこの32点が外さない!もし未読なら幸福度200%
漫画好きなら絶対に読むべき漫画をセレクト…
-
-
医者漫画が伝えてくれる生きる喜びと命の大切さ!人生がある19点
医療漫画でいくら序盤がほのぼのしてても、…
-
イケメン漫画でシュッと格好いい男子・大人をニンマリ愉しむ39点
イケメンにもはや年齢制限は無い!どんな年…
-
-
この伏線漫画の一気にたたみかけてくる回収が凄い52点を見逃すな
来たぜ、どんでん返し!一気に畳み掛けてく…
-
絶望漫画にハマるなら次々来る悲観・失望の連続が人気の52点
人が本当に絶望する時は失敗した時ではなく…
-
-
ディストピア社会下の暗黒・地獄の未来を描く終末漫画が示す30点
ディストピア漫画が描く人気の暗黒・地獄の…
-
設定が上手い漫画はページを捲る度に読者を引き込む魔法がある22点
設定が上手い漫画はそれだけで読者を楽しま…
-
-
その絆が私を強くしてくれる友情漫画の熱き真の思いに胸熱の16点
アイツがくれたその絆(きずな)が弱い私を…
-
重厚ストーリー漫画は忘れられない作品になる!出会い溢れる55点
リアルさが凄過ぎる!設定が重厚な作品に出…
-
NetflixやFacebook、DAZNなどの人気なアプリに加えて、映画やドラマ、音楽や電子書籍まで数千万を超える様々なエンターテイメントもこの一台で
[PR]
-
不良漫画注目の56点人気作
不良漫画漫画でおすすめの面白い注目作品を…
-
エルフ好きなら見逃せない注目のエルフ漫画で異世界を楽しむ29点
現実を忘れて異世界の雰囲気に身も心もたっ…
-
Amazon Prime Student 見逃せない学生特権!映画見放題・音楽聞き放題・本読み放題!
[PR]
-
モンスター漫画で化け物とのバトルが厳しく熱い注目の55点
モンスター漫画でおすすめの面白い注目作品…
-
タイムスリップ漫画で時間超えのギャップをとことん楽しむ35点
タイムスリップ漫画の面白い注目作品を探せ…
-
Prime Video、YouTube、Netflix、Hulu、TVer、DAZN、AbemaTV、ニュースやスポーツまでお気に入りのコンテンツを大画面で!
[PR]
-
サスペンス漫画で感じるヒヤっとする予感と衝撃描写にハマる38点
サスペンス漫画おすすめで注目作品を探せる…
-
バトルファンタジーの縦横無尽で格好いい世界観を漫画で楽しむ43点
バトルファンタジーでおすすめの面白い注目…
-
-
アウトロー漫画のおすすめランキング!注目43の人気作品
アウトロー漫画漫画でおすすめの面白い注目…
-
戦闘漫画で激しい格闘シーンにビンビン感じる!おすすめ22点
戦闘漫画でおすすめの面白い注目作品を探せ…
-
-
90年代・ヤンキー漫画のおすすめランキング23点の人気作品
90年代のヤンキー・不良漫画は大きくチェン…
-
独特の世界観溢れる異世界ファンタジー漫画をおすすめ!注目28作
実は何でもアリな異世界ファンタジー漫画!…
-
-
中国漫画で壮大な歴史エンタメ度の高さと日常生活を知る67点
中国4000年の歴史は知れば知るほど膨大で偉…
-
フフっと笑える脱力系漫画でカラダと心のコリをほぐす人気の11点
脱力系漫画で注目作品を探せる!完結済、巻…
-
-
何気ない日々をクスッと笑いグッと楽しむおすすめ日常漫画42点
クスっと笑えるおすすめ日常漫画で注目作品…
-
サスペンスミステリー漫画で鼓動高鳴る命懸けの犯人探しを愉しむ43点
迫りくる恐怖とサスペンス!次の殺人は?犯…
-
-
心理戦・頭脳戦漫画と知的バトルを描く作家の作品61点と関連作特集
心理戦に強くなるには?その答えはすべて紹…
-
グロ漫画の身の毛がよだつ作品で自分の心の残酷な闇を覗く32点
グロ漫画と一言ではなかなか表現しきれない…
-
広告
名作青年漫画が好きな人には見逃せない♪もっと別な漫画も探せる特集ページ
漫画好きに人気!タブレット比較情報
-
AppleiPad mini 4 ゴールド128GBWi-Fiモデル
適度なサイズ感に大抵のビューワーがサクサク動く快適さ♪そしてバッテリーの持ちに定評があります。
一世代前のタイプですが人気が高い!特に女子の人気が高い!HDD容量:128GB、解像度:2048×1536、重さ:299g、厚さ:6.0mm
¥50,740
-
AppleiPad Pro ゴールド256GBWi-Fiモデル
少々高額なもののプロの漫画家の使用にも耐えるペンタブの使いやすさが大評判!
読むだけではもったいないですが「マンガは読むし描くし動画もゲームも!」の人にはたまらない逸品です。HDD容量:256GB、解像度:1280×800、重さ:341g、厚さ:9.2mm
¥85,781
-
16GBモデルFire HD8 タブレット8インチHDディスプレイ
Kindleの中でも大迫力の高解像度1280x800の8インチHDディスプレイとDolbyオーディオのステレオスピーカー搭載。NetflixやFacebook、DAZNなどの人気なアプリに加えて、映画やドラマ、音楽や電子書籍まで数千万を超える様々なエンターテイメントもこの一台でOK!
※)そうは言ってもkindle端末なので、AppストアやAndroidのアプリはインストできません。とにかく漫画と動画を見るだけの人向けですがこのお値段は嬉しい!HDD容量:16GB、解像度:1280 x 800 (189ppi) 、重さ:369g、厚さ:9.7mm
¥8,980
-
KindleFire7タブレット
読書と動画に特化したKindleの「今一番軽い!」モデル。iPad mini 4の2倍の耐久性がウリ。何よりもオドロキの安さ。お買い得です。
HDD容量:128GB、解像度:1024 x 600、重さ:295g、厚さ:9.6mm
¥5,980
-
16GBモデルFire HD8 タブレット8インチHDディスプレイ
Kindleの中でも大迫力の高解像度1280x800の8インチHDディスプレイとDolbyオーディオのステレオスピーカー搭載。NetflixやFacebook、DAZNなどの人気なアプリに加えて、映画やドラマ、音楽や電子書籍まで数千万を超える様々なエンターテイメントもこの一台でOK!
※)そうは言ってもkindle端末なので、AppストアやAndroidのアプリはインストできません。とにかく漫画と動画を見るだけの人向けですがこのお値段は嬉しい!HDD容量:16GB、解像度:1280 x 800 (189ppi) 、重さ:369g、厚さ:9.7mm
¥8,980
-
KindlePaperwhite防水機能付き8GB広告つき
防水が自慢の読書専用Kindle はっきり言ってマンガ読みに一番オススメ!注意点は以下3点。1.白黒です。なのでカラー版を購入しても白黒です。2.バッテリーは数週間持つと書いてありますが1日30分ずつ使用した時の数週間です。3.お安さにはワケがあります。広告が出るんです。ただし設定からあちこち弄ればOFFにできそうですし、広告も情報と考える人には絶賛おすすめです。
HDD容量:8GB、解像度:300ppi、重さ:182g、厚さ:8.18mm
¥13,980
-
KindlePaperwhite 32GB防水機能付き
防水なのでお風呂でも読める!読書のための専用端末 - E Ink(イーインク)ディスプレイで、紙のように読みやすいのがウリ。直接目を照らさないフロントライト方式は目に優しく長時間の読書でも疲れにくい。ありがたい!
HDD容量:32GB、解像度:300ppi、重さ:182g、厚さ:8.18mm
¥17,980
-
AppleiPad Pro 512GB10.5インチWi-Fiモデル
512GB!もう何でも保存できます!海外ドラマの全エピソードをダウンロードしてお出かけできます!
マンガも読むし映画も見るよ♪Netflix万歳!なアナタ向け!しかももはやパソコン並の機能とマルチタスク性でお仕事もバリバリしたいあなたに。HDD容量:512GB、解像度:2224×1668、重さ:798g、厚さ:9.2mm
¥92,612
-
AppleiPad Pro ゴールド256GBWi-Fiモデル
256GBあれば動画もゲームも保存し放題!少々高額なもののプロの漫画家の使用にも耐えるペンタブの使いやすさが大評判!
読むだけではもったいないですが「マンガ読むマンガ描く!そして動画もゲームも!」の人にはたまらない逸品です。HDD容量:16GB、解像度:2224×1668、重さ:862g、厚さ:9.2mm
¥85,781
-
KindleOasis 電子書籍リーダー広告つき防水 32GB
読書専用 KindleOasis 漫画読みに特化したディスプレイに、しかも32GBモデルならマンガが650冊以上保存できます!
HDD容量:32GB、解像度:300・7インチ、重さ:194g、厚さ:8.3mm
¥32,980
他の面白い漫画をキーワードから探す
口コミ漫画カテゴリ75から探す
- 犬が可愛い
- 素敵な執事達
- 人気漫画になるにはワケがある!
- スポーツ漫画
- シチュエーション設定が良い
- 猫漫画でほっこり
- 変人キャラ
- 医療・医者
- 大人女子の本音漫画
- 青春は甘い?苦い?
- 日常ファンタジー漫画
- 感動漫画
- ギャク・コメディ漫画
- 働く大人女子漫画
- 面白い日本文化漫画
- ピュア&せつない恋愛
- 世界の歴史
- バンド・音楽漫画
- 近未来漫画
- 懐かしい漫画
- 戦争ドラマ
- 大人向け少女漫画はドラマチック!
- 俺の嫁!
- 仕事漫画は役に立つ
- 不思議系日常漫画
- ちょっとムフフでカラダがキュンな恋愛漫画
- 先生漫画
- バトルが凄い漫画
- SF漫画
- クラッシック音楽漫画
- 【名作】少女漫画
- ダークファンタジー漫画
- 学園王道恋愛漫画
- 面白いダメ男ダメ女
- ヒーロー漫画
- ファンタジー漫画
- 大人の漫画
- 部活・サークル・同好会漫画
- 大人女子の恋愛漫画
- ヒロイン
- 「恋休」停止の胸キュン恋愛漫画
- サスペンス漫画
- SF日常系
- グルメ
- 異世界ファンタジー漫画
- 運命的ラブストーリー
- ノスタルジー漫画
- 【名作】少年漫画
- お姫様ファンタジー
- あこがれの恋漫画
- 癒される
- 戦闘漫画
- イケメンに限る!
- 元気が出る
- 禁断の恋愛漫画
- 女の日常
- 料理漫画
- 恋愛漫画で胸キュン!
- アラサー・アラフォーの胸キュン漫画
- ほのぼの
- 日常系漫画
- バトルファンタジー漫画
- 日本歴史漫画
もっと!漫画好きにおすすめページ情報
おすすめ漫画ジャンル検索
他のジャンルを見る
- 青年漫画おすすめ
- もっと富士見系漫画家&作家
- KADOKAWA少女漫画系作家
- KCx系漫画家&作家
- フラワーコミックスアルファ系漫画家&作家
- OHZORA 女性コミックス系漫画家&作家
- ASAHIコミックス系漫画家&作家
- KCデラックス系漫画家&作家
- モーニング KC系漫画家&作家
- 講談社プラチナコミックス系漫画家&作家
- ヤングキングコミックス系漫画家&作家
- バンチコミックス系漫画家&作家
- RYU COMICS系漫画家&作家
- 復刊ドットコム系漫画家&作家
- まんがタイムKRコミックス系漫画家&作家
- 各種注目のレーベルの漫画家&作家
- Gファンタジー系漫画家&作家
- マッグガーデン系漫画家&作家
- ZERO-SUM系漫画家&作家
- BE LOVE KC系漫画家&作家
- KC KISS系漫画家&作家
- シリウスKC系漫画家&作家
- デザートコミックス系漫画家&作家
- 講談社コミックスフレンド系漫画家&作家
- 少女漫画おすすめ
- ちゃおコミックス系漫画家&作家
- フラワーコミックス系漫画家&作家
- 花とゆめコミックス系漫画家&作家
- comico系漫画家
- KADOKAWA少年系漫画家&作家
- MFコミック系漫画家&作家
- KADOKAWAエース系漫画家&作家
- 電撃コミックス系漫画家&作家
- アース・スター エンターテイメント系漫画家&作家
- アルファポリス系漫画家&作家
- ガンガン系漫画家&作家
- 講談社コミックス系漫画家&作家
- 少年サンデーコミックス系漫画家&作家
- キングシリーズ系漫画家&作家
- ヤンマガKCスペシャル系漫画家&作家
- FEEL COMICS系漫画家&作家
- 星海社COMICS系漫画家&作家
- 講談社総合コミックス系漫画家&作家
- 日常漫画
- 猫漫画
- ジャンプコミックス系漫画家&作家
- 恋愛漫画
- 恋愛漫画おすすめ
- ファンタジー漫画
- ダークファンタジー漫画
- スポーツ漫画
- 漫画おすすめ
- 青春ラブコメ
- クロフネコミックス系漫画家&作家
- Next comics系漫画家&作家
- 少年漫画おすすめ
- 富士見系漫画家&作家
- 週刊少年マガジンコミックス系漫画家&作家
- ゲッサン少年サンデーコミックス系漫画家&作家
- サンデーうぇぶりSSC系漫画家&作家
- 裏少年サンデーコミックス系漫画家&作家
- 学園ラブコメ
- 胸キュン漫画
- 大人漫画
- 大人女子漫画
- 少女漫画人気
- 恋愛漫画ランキング
- ミステリー漫画
- 恐怖漫画
- ハーレクイン・ハーパーコリンズ・ ジャパン系漫画家&作家
- ハーレクイン系漫画家&作家
- 大好きだったあの漫画を探せ! 2
- ノース・スターズ・ピクチャーズ系漫画家&作家
- ゼノンコミックス系漫画家&作家
- SPA!コミックス系漫画家&作家
- まんがタイムコミックス系漫画家&作家
- 少年チャンピオン・コミックス系漫画家&作家
- 小学館他漫画作品系漫画家&作家
- アニメ化漫画
- 歴史漫画
- 戦記・軍事・戦争
- ラブコメ漫画
- バトル漫画
- 面白い漫画バトル
- 面白い漫画
- 裏社会【未】
- ぶんか社系漫画家&作家
- IKKI COMIX系漫画家&作家
- 人気漫画
- 漫画ランキング
- ホーム社系漫画家&作家
- ホビージャパン系漫画家&作家
- マイクロマガジン社系漫画家&作家
- SPコミックス系漫画家&作家
- サンデーGXコミックス系漫画家&作家
- 日本史漫画
- あすかコミックス系作家
- あおばコミックス系漫画家&作家
- 少女漫画完結
- SBクリエイティブ系漫画家&作家
- ほのぼの漫画
- 世界史漫画
- シルフコミックス系漫画家&作家
- 富士見文庫系漫画家&作家
- マガジンエッジKC系漫画家&作家
- マガジンポケットコミックス系漫画家&作家
- 結婚漫画
- 講談社コミックス月刊マガジン系漫画家&作家
- イーストプレス系漫画家&作家
- プリンセスコミック系漫画家&作家
- ボニータ・コミックス系漫画家&作家
- 格闘漫画
- 異世界バトル漫画
- エンターブレイン系漫画家&作家
- ほるぷ出版系漫画家&作家
- LINEコミックス系漫画家&作家
- アスキー・メディアワークス系漫画家&作家
- サイコミ系漫画家&作家
- ヤンキー漫画
- ヤングマガジンコミックス系漫画家&作家
- ウィングス・コミックス系漫画家&作家
- ヒーローズ系漫画家&作家
- フレックスコミックス系漫画家&作家
- このマンガがすごい!Comics系漫画家&作家
- KC デザート系漫画家&作家
- エメラルドコミックス系漫画家&作家
- トクマコミックス系漫画家&作家
- マーガレットコミックス系漫画家&作家
- ラブライブ
- 青春漫画
- 異能漫画
- オーバーラップ系漫画家&作家
- 感動漫画
- 漫画実写化
- AKITA TOP COMICS系漫画家&作家
- ハルタコミックス系漫画家&作家
- 週刊女性コミックス系漫画家&作家
- てんとう虫コミックス系漫画家&作家
- フラワーコミックススペシャル系漫画家&作家
- Kissコミックス系漫画家&作家
- 青林工芸舎系漫画家&作家
- 集英社その他コミックス系漫画家&作家
- 一迅社4コマ系漫画家&作家
- ガムコミックス系漫画家&作家
- グルメ漫画
- ファンタジー漫画おすすめ
- サスペンス漫画
- ホラー漫画
- オフィスユーコミックス系漫画家&作家
- 楽園コミックス系漫画家&作家
- ワイドKC他系漫画家&作家
- りぼんマスコットコミックス系漫画家&作家
- 秋田書店コミックス系漫画家&作家
- 秋田書店コミックス他系漫画家&作家
- Gコミックス系漫画家&作家
- SF漫画
- 転生漫画
- 異世界漫画
- 漫画イベント
- アニメイベント&スペシャル企画紹介
- ジャイブ系漫画家&作家
- A-WAGON系漫画家
- A.L.C.DX系漫画家&作家
- 講談社コミックスなかよし系漫画家&作家
- マガジンZKC系漫画家&作家
- ヤングサンデーコミックス系漫画家&作家
- 集英社愛蔵版コミックス系漫画家&作家
- ペット宣言系漫画家&作家
- 近代麻雀コミックス系漫画家&作家
- コミックDAYSコミックス系漫画家&作家
- 注目したい作家
- アニメージュコミックス系漫画家&作家
- 少年画報コミックスその他系漫画家&作家
- ジャンプコミックスデラックス系漫画家&作家
- スターツ出版系漫画家&作家
- YOUコミックス系漫画家&作家
- クイーンズコミックス系漫画家&作家
- 太田出版TOBIO COMICS他系漫画家&作家
- 小学館クリエイティブ系漫画家&作家
- ねこぱんちコミックス系漫画家&作家
- DeNA系漫画家
- マンガショップ系漫画家&作家
- コミックボンボン系漫画家&作家
- ARIAコミックス系漫画家&作家
- ワンダーランドコミックス系漫画家&作家
- マガジンハウス系漫画家&作家
- Milkyway系漫画家&作家
- 思い出食堂コミックス系漫画家&作家
- OHZORA ミステリーコミックス系漫画家&作家
- ジュディーコミックス系漫画家&作家
- PHP研究所系漫画家&作家
- ソフトバンク系漫画家&作家
コメントを投稿する
コメントを投稿する