new
猫漫画のおすすめは猫まみれで幸せでモフモフ感満点な78点

猫の鳴き声が聞こえてきそうな猫漫画おすすめ!猫が出てきて活躍する人気作品を紹介!完結済、巻数別、ジャンル別、新着順、を簡単に絞り込み! 猫は美しい生き物です。猫がたくさん登場する漫画はいつ読んでも楽しくて、時に泣けてしまう猫漫画。面白かった猫漫画を思い出す時や誰かにおすすめする時も、「ほら、ぽっちゃりしたぶちゃの三毛猫が活躍する」とか「美形の黒猫がかっこいいあの漫画!」とか本筋とはちょっと離れてたポイントを強く主張したりして・・・。なのに読んでいるだけで癒されるような漫画が多く、次から次に猫漫画を読んじゃう猫漫画中毒の人も!?そんなあなたの為に「猫がたくさん登場する猫漫画」集めました!とにかく猫がたくさんですよ!関連漫画・動画・映画・グッズも紹介!もっと色々なキーワードから漫画を探そう!最近評判、注目の漫画をじっくり味わう♪その他漫画ベスト注目順!『夜廻り猫』-深谷かほる、『夏目友人帳』-緑川ゆき、『小さなお茶会 完全版』-猫十字社、『スミカスミレ』-高梨みつば、『猫のお寺の知恩さん』-オジロマコト、『魔女と猫の話』-四宮しの、『やぶとはなもも』-有間しのぶ、『愛蔵版 動物のお医者さん』-佐々木倫子、『猫は秘密の場所にいる』-波津 彬子、『性悪猫』-やまだ 紫、他78作品を紹介!
猫漫画おすすめ漫画ジャンル別の人気Top10
猫漫画おすすめ漫画の絞り込み人気セレクト5
並べ替え
猫漫画おすすめの最近発売された新着漫画3点
-
-
new
-
new
猫と一緒なら幸せ!人気猫漫画おすすめ78作でいつだって猫だらけで癒やされる!
猫なのに人間のドラマで癒やされてしまうという、癒やされ度も満点な漫画‐‐ 第1位‐‐夜廻り猫
夜廻り猫(6)
講談社
2020/12/23 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
毎日1作ずつTwitterで描いているという本作は、「泣く子はいねが~」と夜廻りする猫が出会う人間たちの1ページ8コマのショートストーリーの猫漫画である。
どんどん絵が丁寧になっていって、作者の本腰っぷりが全開になっていくのが凄い。
猫なのに『遠藤平蔵』とか厳つい名前があって、夜廻りしている。どうやら秋田弁であるらしい。
その猫が「む。涙の気配。おまいさん心で泣いておるな?」と話しかけると、登場人物はみんなつらつらと心の内を語ってしまうのだ。
誰にだってドラマがあって、我慢していることとか、誰かの幸せを願っていることとかあって、頑張って生きている。 という事を、本当に毎日毎日1ページずつ描いているのだ。
そしてそのお話のどれもが後悔やら願いやら優しさやらに満ちていて、かなり心温まるストーリーばっかりなのだ。
1ページに1ドラマだけど、連日だとあっという間に100話が貯まる。 読んでいるうちに、毎日これだけの引き出しがよくあるものだと、ちょっとかなりビックリする。
しかも、最初はかなり殴り書きっぽかったので気がつきにくいが、この人は本当に絵が上手な人だ。
全編鉛筆描きなのだが、そのちょっとしたイラストなんかのリアルさが凄いのだ。
全話が1ページ完結なので気楽に読めそうに思うが、読み始めるとかなりじっくりと読み込んでしまうのも凄い。猫なのに人間のドラマで癒やされてしまうという、癒やされ度も満点な漫画である。
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング1位。全体で138位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は1位。総合105位
『夜廻り猫』がランクインしているページ=泣ける漫画特集の注目タイトルもっと見る
『夜廻り猫』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
孤独な主人公を守り続けているきまぐれギャグ担当のニャンコ先生‐‐ 第2位‐‐夏目友人帳
夏目友人帳 25 (花とゆめコミックス)
白泉社
2021/01/04 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
キュートな「お饅頭猫」のニャンコ先生がキャラグッズで大人気!の本作夏目友人帳は優しくて儚げなファンタジー少女漫画。
実は大妖怪のニャンコ先生の普段の姿ぶちゃデブ猫の三毛猫風姿はがとっても愛らしく魅力的なのも本作の魅力の一つ。
妖怪を見る事ができる主人公は、特に少年漫画ならもっと大活躍するだろうに、本作の主人公-夏目はそのチカラを使って大活躍はしない。
夏目には自分が見た物が妖怪なのかニンゲンなのか、よほどの異形でなければ区別がつかない。
怪しそうな人影を見ては「妖怪か?悪さをするタイプか?それともただの人間か?」と怯えなくてはならない。
そして区別無く色々と見てしまう少年は両親を失い転学孤独になった瞬間、大人から嘘つき呼ばわりされ孤立する。
物語はそんな彼が「優しい養夫婦」に拾われた事と、祖母レイコの「友人帳」を手にした事で青春物として動き始めるわけだが、物語りの序盤で夏目を支える事になるニャンコ先生との出会いが本シリーズのキモ。
見た目はデブ猫=実際は大妖怪「斑」であるニャンコ先生は食い意地がはっていたり酒飲みだったりするが、可愛いレベル。
きまぐれに夏目を支えるニャンコ先生の存在がこの漫画を暗さから救い続けている。
何度もテレビアニメで放映されており、劇場版にもなっているので、ニャンコ先生共々、超有名作ではありますが、未読の方は優しさを求めて手に取る事をおすすめします。
同時に猫好きさんなら満足度2倍間違いなしです。
-
怪しく、切なく、懐かしく、優しい素敵なストーリー
アニメから入ったので、原作が少女マンガだとは思わず、けっこう意外でした。 ジャンプスクエアあたりかな~との予想が、花とゆめでした。 どちらもファンタジー系でアリですね。 そんなに巻数が出ていない…
- 胸がキューとしめつけられて、泣けてせつない BEST5
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング8位。全体で467位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は2位。総合398位
『夏目友人帳』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
猫の夫婦だけれども、もうただの猫ではありません、”心友”になりたい猫です。‐‐ 第3位‐‐小さなお茶会 完全版
小さなお茶会 完全版 第8集 (クイーンズセレクション)
大洋図書
2019/10/01 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
なつかしい~!子どものとき、大好きだった、花とゆめ。特にこの「小さなお茶会」は、他の漫画とちょっと違って、可愛くて、ほのぼのしてて、読んでいてほっと安心できたのを強く思い出します。
改めて読んでみて、「ぷりん」と「もっぷ」という猫の夫婦だけれども、もうただの猫ではありません。
繊細で、豊かで、優しく、温かく、そして不思議なメルヘンの世界に誘ってくれる二人。この二人にまた会うことができたことがとてもうれしい。
もっぷが優しくて、のんびり屋さんで、平和で。奥さんはちょっと天然で、でも、もっぷのことが大好きで、理想の夫婦だなぁって読んでいて幸せな気分になります。
とっても優しいもっぷとキュートなぷりん奥さん。互いに思いやりに溢れていて、とても素敵なカップルなのです。
時々些細なことで喧嘩になるけれど、すぐに仲直りしてふたりでゆっくりティータイム。二人が飲んでいるお茶がとってもおいしそう。
かつてコミックスが欲しくて探したけれど、近くの本屋にはなくて、何軒も探したのを覚えている。結局手に入らなかったから、花とゆめ捨てるとき、「小さなお茶会」だけ切り取りました。でも、いつの間にかなくなってしまって…。
正直、大人になって、すっかり忘れてた。でも、ネットでたまたま、「新装版 小さなお茶会」が出るって載っていたのを見て、本当に一気にあの日の思い出がぶわぁって甦って、いてもたってもいられませんでした。
本が届いたとき、もう嬉しくて若干めくる手が震えました。開いてみたら、もっぷとぷりんはあの時のままのんびりとしていた。
多分、この二人(二匹?)は、この先もずっと幸せにお茶してるんだろうなあって思ったらとても幸せな気持になりました。
既に大人になった今、疲れた時、寝る前に布団の中で子供に返ってこの作品を読むと本当に心がほっこりしてきます。
優しいもっぷとキュートなぷりん奥さんには、ずっと、ずっと素敵なお茶会を開いていてほしい。
いつか自分も夢の中でこの二人のお茶会に参加できることを楽しみしています。
(2019年4月に電子書籍化されました・表紙もグッとビジュアライズされました)
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング2位。全体で268位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は5位。総合345位
『小さなお茶会 完全版』がランクインしているページ=ファンタジー少女漫画特集の注目タイトルもっと見る
『小さなお茶会 完全版』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
黒猫がくれた時間と初恋。選ぶのはどっち?‐‐ 第4位‐‐スミカスミレ
スミカスミレ 11 (マーガレットコミックスDIGITAL)
集英社
2018/06/25 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
黒猫にしてイケメンという美味しい設定から目が離せないファンタジー
介護の母を看取った後、母の写真を探そうと納戸から数十年ぶりに出して偶然開いた大きめの屏風。
そこには子供の頃とっても怖かった「黒猫とカキツバタ」の絵。
その屏風を移動させようとしたときに木枠のささくれで指を傷つけ、屏風に血がかかってしまう。
屏風に血をかけること。それは屏風に住む黒猫の封印が解かれる合図。そして、封印を解いた代償は?
60歳の澄は17歳のスミレとして若返り、念願の高校生活をおくるようになる。JKのカラダに60歳の乙女の人生の経験値が加わったらどうなる?
人生やり直し系恋愛漫画なのだけれど、やり直しの要素がSFじゃなくて妖怪チックな要素が入っていて、なおかつ美形OKなちょい不思議物語になっているのがビジュアル的で良し。
そして当の黒猫は人間の姿をして、黎と名乗りスレミの親戚として一緒に暮らすことに。
どうやら黒猫・黎にはいろいろ目的がありそう。
真っ直ぐに気持ちをぶつけてくる真白君、どこか突き放すようなクールさを持ちながらいきなり行動が王子様的な黎。
スミレを取り巻く人間の彼氏候補の真白君と黒猫・黎の両方がイケメンなので、「あれ?最終的にはどっちとくっつくの?」というワクワクをそそるいくつもの微妙にキュンとくる展開が何度も。
次から次へと話が展開し最後まで目が離せない作品。
「お前の望みを叶えてやる、だだし代償はひとつ...」このフレーズ永遠ですね。
自分だったらどうしよう?と思わず考えながら楽しめてしまう作品です。
-
こんな青春ならやり直したい!
高梨先生のシャープな絵が好きです。作品を重ねるごとに細かい表情の描き方が上手になっています。 Cocohanaで連載中の「スミカスミレ」は、青春時代を介護に捧げて気がつけばもう60歳になっていた主人公・すみれ。…
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング3位。全体で370位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は4位。総合560位
『スミカスミレ』がランクインしているページ=日常ファンタジー漫画特集の注目タイトルもっと見る
『スミカスミレ』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
第5位‐‐猫のお寺の知恩さん
猫のお寺の知恩さん(9) (ビッグコミックス)
小学館
2018/12/27 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
『富士山さんは思春期』のオジロマコトが描く、3つ年上のお姉さん。無防備すぎる知恩さんのおかげでドキドキの新生活!?のどかな田舎の高校に進学した源(げん)。下宿先の、親戚のお寺で同居することになった3つ年上の知恩(ちおん)ねーちゃんは、しっかり者に見えてなんだかとっても無防備で……? ダサくて、3つ年上で、働き者で、あっけらかんといい感じな知恩さんとおくる、のどかでソワソワ縁側ラブコメ!
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
-
癒しが欲しければこのマンガを読め!
癒しが欲しければこのマンガを読め! 猫と美女。モフモフとちょいフェチである。 猫がいっぱい出てくるけど猫漫画じゃぁない。 お姉さんキャラとお寺で同居生活する高1男子のフェチ心溢れるムフフ日常物語だ。…
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング6位。全体で424位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は3位。総合672位
『猫のお寺の知恩さん』がランクインしているページ=青年漫画ラブコメ特集の注目タイトルもっと見る
『猫のお寺の知恩さん』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
魔女のパートナーになる猫達のファンタジックなストーリー‐‐ 第6位‐‐魔女と猫の話
魔女と猫の話 (ねこぱんちコミックス)
少年画報社
2013/03/11 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
魔女と猫の話は、全寮制の魔女学校に通っている女の子と魔女のパートナーになる猫のお話。
魔女の学校なのでクラスメートも全員魔女。 そして魔女には必ず猫のパートナーが必要なのだ。 授業の一つとして自分の守護霊になる猫を召喚するのだが、必ずしも召喚した猫が想像通りの姿とは限らない。 でもそんな猫と一緒になって試練を乗り越えたりする姿が、とてもかわいらしく瑞々しく描かれている。
いろいろな猫が出てくるが、しゃべることができるし人型にもなる。そしてどの猫も可愛い。 なりかけ魔女の少女達は普通の学校と一緒で友達関係で悩みを抱えることもあり、普通に進路に悩む姿は自分のことを思い出して共感できる部分が多かった。 魔女の進路って? というところが、結構上手い設定だ。
全寮制の魔女学校というと王道の世界観になってしまうが、読み進めていくと徐々に作者の世界観が浸透していき、全体的に優しくて柔らかいイメージだということに気付く。
きちんと絵柄とストーリーがマッチしているのもこの漫画の魅力だと思う。 独特の世界観にもっと浸っていたくなる。
完結になっているのだが時々読み返したくなるシリーズであり、つい周りの人にすすめたくなる癒やされ漫画だ。
-
お菓子と猫と魔法と精霊に囲まれて、過ごす思春期の少女のかわい…
魔女になる少女は13歳の誕生日に守護霊となるネコと出会う。 ネコは魔女に従い、付き添い、少女の成長を見届け、魔女となってからはその助けをする大切な一生の友達。 魔法学校に通う風の魔女すずは、祖母の魔…
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング4位。全体で402位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は6位。総合744位
『魔女と猫の話』がランクインしているページ=黒猫漫画特集の注目タイトルもっと見る
『魔女と猫の話』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
まさに「美女と野獣」の猫漫画、猫好き達が集まってくる‐‐ 第7位‐‐やぶとはなもも
やぶとはなもも(1) (コミッククリエイトコミック)
講談社
2016/10/21 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
まさに「美女と野獣」の猫漫画。
猫漫画にも色々あるがゴツい元レスラーと美猫の組み合わせは意表を突かれた!
普段は仏頂面でこわおもて、ゴツい体の元アマレスラー、常にゴツい顔でムスッと男らしすぎる会社員だが、一旦家のドアを開け美猫の白猫はなももちゃんの顔を見るとその姿は豹変する。
「パパでちゅよー」「ももにゃん可愛すぎ~♪」「かわいいで柱~~~(誤字にあらず)」等の猫バカをそのまま体現している姿が男らしくてとっても可愛い?
そのごつい手で美猫の白猫はなももちゃんをお姫様のごとく優しく優しく可愛がり、さらにヘルシーな猫餌まで手作りしてしまうマメさがとってもキュートなのだ。
やぶとはなももちゃんとの出会いはやぶのお父さんの策略だ。 まんまと罠にはまり一目で恋に落ちたやぶはその日から猫馬鹿ライフが楽しくスタートする。
ページをめくるたびにやぶの外で見せている姿とはなももちゃんとのラブライフがギャップに満ちて微笑ましい。 そしてやぶとはなももちゃんの「二人の世界」に微笑ましさの度が過ぎてくる頃にはやぶのゴツささえも可愛く見えてくるという不思議仕様。
ページの半分を過ぎる頃にはやぶは次はどんなことをしてはなももちゃんと遊んでもらうのだろう?と気になってくる。そしてだんだんとやぶと一緒になってはなももちゃんの機嫌をとりながら遊んでいる自分がいることに気づくかも。
そんなやぶとはなももを中心に、やぶの部下のつくね(失恋時に大変個性的な顔をした猫を拾って大家さんには隠れて猫と同棲中)、真向かいに住んでいるワケあり美人マダム(お太り猫3匹と同棲中)、猫好きなつくねの友人とその兄(通称:猫使い)など様々な猫好き達が絡んで様々な猫ラブライフが繰り広げられる。
2巻も早々に出た。
やぶを中心に猫バカ達が自然と集まってくる感じがたまらなく楽しい。
猫ってホント不思議で素敵な生き物だ。
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング10位。全体で611位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は7位。総合829位
『やぶとはなもも』がランクインしているページ=講談社コミックス(kcx)特集の注目タイトルもっと見る
『やぶとはなもも』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
猫も犬も鳥も出てくるが三毛猫のミケとおばあちゃんの攻防戦が良かった!‐‐ 第8位‐‐愛蔵版 動物のお医者さん
愛蔵版 動物のお医者さん 6 (花とゆめCOMICSスペシャル)
白泉社
2013/12/05 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
北海道の広大な大地で繰り広げられる気の良い獣医学の学生さんたちの特異な?いや普通の日常が素敵に描かれます。
どこから読んでも、いつから読み始めても読み切りスタイルで書かれているので楽しめます。でも、深いコトを知りたいならやっぱり最初から登場人物たちを知っていくと100倍楽しめます。
般若顔のワンコのチョビ(シベリアンハスキー)とハムテルさん(公輝/キミテル)との出会いから...。
本当のところはどうかわかりませんが獣医学部なのでいろいろ動物たちが登場します、それがとっても楽しそうなのです。
どの子も可愛く描かれているので動物好きにはたまりません。
基本主役はハスキー犬のチョビなずなのですが、一番ハムテル宅で大度がでかく威張っているのがおばあさんが飼っている三毛猫のミケ。
ハムテルとミケ、すでに出会いからしてお互いのポジショニングは決まっています。(当然、ミケが最上段です)
態度もでかく、ケンカも強い、そして面倒見もいい周辺のボス猫。感情表現はなぜか関西弁。これが妙に似合っていてミケが出てくると何か一波乱起きるのがとっても楽しみになるところ。猫好きにはたまらないシーンの連続です。
またクスクス笑いながら普段は知ることのない動物の生態とか、病気とか......そういうこともわかり、動物たちのことがもっと、もっと好きになれます。
あと、ときどき出てきていい味を出してくれるのが小さなスナネズミちゃん。この子がとってカワイイのです。
ほ、欲しいかも...飼いたいかも...という気分になります。
登場する動物達も中々個性的な活躍をしてくれますが、ハムテル達の先輩である院生の菱沼 さん(女子)漆原 信教授など超個性的な面々も大活躍でとことん楽しませてくれます。
日本にシベリアンハスキー犬ブームを巻き起こしただけあって、とにかく、2,000万部以上の売り上げを記録した少女漫画、いや動物漫画?(す、すごい!)ってことで、老若男女問わずお勧めしたい作品です。
既読の方も読み返しをするときっと、いや間違いなく楽しめます。
ところどころの細かいディテールも楽しますよ。
西根 公輝ことハムテル(キミテル)を吉沢悠、二階堂を要潤でドラマ化も。
でも、ドラマでは漫画そのまんまってことはなく、脚色もされてますから漫画も読んでみてくださいね!
ほのぼの、ほのぼのとしたストーリー 何度でも読み返すことができる楽しい漫画です。
-
何度も、何度も読み返してしまう作品!いまでもシベリアハスキー…
あぁ、北海道に住みたい。と思わせるすてきなほのぼのコメディー漫画です。 文庫や愛蔵版を含め2,000万部以上の売り上げを記録ししている本作は、同時にバブル期におけるシベリアンハスキー犬ブームと獣医学生ブー…
- 癒しの決定版!優しく、カワイイ犬猫で癒さ… BEST5
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング5位。全体で402位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は9位。総合948位
『愛蔵版 動物のお医者さん』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
あの素敵で不思議な「雨柳堂夢咄」の作家が描く黒猫にまつわるドキドキ展開‐‐ 第9位‐‐猫は秘密の場所にいる
猫は秘密の場所にいる 1 (小学館文庫 はC 4)
小学館
2010/12/15 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
社交界きっての美男子、コーネリアス・エヴァディーン。伯爵家の跡取りで独身の彼はいつだって注目の的。そんな彼のもとに現れるのは、花嫁衣装をまとった「幽霊」、東洋の美しき鳥を携えたワケありの淑女等々・・・。お洒落でミステリアスな英国を舞台に描く大ヒット連作。もちろん「猫」も活躍しています!!!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング12位。全体で662位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は8位。総合897位
『猫は秘密の場所にいる』がランクインしているページ=フラワーズ(flowers)特集の注目タイトルもっと見る
『猫は秘密の場所にいる』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
独特な世界観、猫あるある描写が深く、しかもかなり独自の描かれ方をした名作!‐‐ 第10位‐‐性悪猫
性悪猫 (やまだ紫選集)
小学館クリエイティブ
2009/10/01 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
性悪猫とい漫画は2009年に急逝した漫画家のやまだ紫の処女作で、1980年に刊行されたちょっと前の作品。 既に30年以上の年月が経過しているので一度は絶版となったが、やまだ紫が急逝した2009年に著者を偲んで小学館クリエイティブから復刊された。
多くの人から高い支持を集めていた作品であり、もう一度読みたいという希望も多かったと思われる。
猫あるある描写が深く、しかもかなり独自の描かれ方をした作品なので現代で多く見られる人間のようにふるまう猫が登場することはない。
つまり、ほのぼのとしたい人に向けて提供されている作品ではないので、単に可愛い猫が見たいという人にとってはあまりおすすめしません。
基本的には短編が中心で、一読しただけでは意味が分からない話の終わり方をすることも少なくはない。 このためにやや難解というイメージを受ける人もあるだろう。
しかし言葉の一つ一つに不思議な力を持っており、時間が経過するごとに深い意味に気づくことになる。 まさに大人が楽しめる漫画であり現代の知名度が不当なほどの名作だ
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング7位。全体で471位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は11位。総合1110位
『性悪猫』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第11位‐‐純喫茶ねこ
純喫茶ねこ (7) (バーズコミックス)
幻冬舎コミックス
2020/02/25 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
大学受験に失敗したショックから、飼い猫のお嬢と函館山へと逃避行してきた錦織紺。勢いで飛び出してきてしまった紺は、財布もお腹も空っぽ。途方に暮れていた紺がとある青年に連れて行かれた先は「純喫茶ねこ」で…!?
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング13位。全体で701位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は12位。総合1110位
『純喫茶ねこ』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
猫村さんはみんなをいつも癒やしてくれる!‐‐ 第12位‐‐きょうの猫村さん
きょうの猫村さん 7
マガジンハウス
2020/05/07 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
鉛筆でさっと描かれたようなタッチとほんの申し訳程度に色を塗られたこの漫画は、ネコ好きじゃなくてもさっと読めて楽しめる猫・癒し系漫画。
ネコ好きで『きょうの猫村さん』を知らない人はいない気がするが、一応説明するならば、まず主人公の猫村さんはネコである。そして二足歩行。
家政婦(家政猫?)としてお金持ちの家に派遣され働いている。 可愛い前掛けをつけ、ちょっとおせっかいな、でもとても愛くるしいおばちゃんのような猫の猫村さんはちょっと可愛い。
猫村さんは料理が上手。レシピが紹介されたりはしないが各種お金持ちのテーブルを毎日上手に盛りつけている感じからしてきっと美味しいにちがいない。
おやつ作りも上手でパンの耳で作った揚げパンは懐かしい味がするのが紙面から伝わってくる。
万能家政婦みたいな猫村さんだが、猫舌だったり急に爪研ぎしたくなったり、時々やっぱり猫な点もキュート。
基本的にほのぼの日常マンガなのだが、家政婦先の家族のあり方や人とのコミュニケーション問題にも触れていて、猫村さんらしい解決をしていくのもいい感じ。
疲れたときにふっとあなたを笑わせ、気持ちを軽くしてくれる秀作だ!おすすめ。
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング9位。全体で565位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は15位。総合1236位
『きょうの猫村さん』がランクインしているページ=元気が出る漫画特集の注目タイトルもっと見る
『きょうの猫村さん』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
面白い!読後はきっとココロとカラダがゆったりしている‐‐ 第13位‐‐女いっぴき猫ふたり
女いっぴき猫ふたり : 2 (アクションコミックス)
双葉社
2007/07/17 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
女いっぴき猫ふたりは漫画家である伊藤理佐自身が飼っている二匹の猫との生活を描いたゆったりとして楽しい猫とスローライフ?ストーリー。
猫はアメリカンショートヘアのニャンコと、黒猫のクロの二匹。 凄い銘々である。猫の年齢はともに9歳。
伊藤は自宅で仕事をしているため、家をほとんど出ることがない。通常では考えられないほどの小さい世界で生きているのだが、猫マンガとしては脱力感たっぷりの作品に仕上がっている。
ニャンコとクロが可愛すぎて、思わずほのぼのしてしまう場面が多い。 絵にも好感が持てる作品だ。 面白すぎてどのようにレビューを書いたら良いか迷ったが、この面白さは、読んでみなければ分からないかもしれない。 読み終わった後はきっとココロとカラダがゆったりしているだろう。
きっとあなただけのお気に入りのエピソードが見つかるだろう。
実はこの『女いっぴき猫ふたり』は手塚治虫文化賞短編賞を受賞している。 同作品には書き下ろしマンガ「伊藤家、現在の猫事情」も収録されており、こちらも猫好きには読み応えがある。
-
三十路のギャグマンガ家(バツイチ)と猫2匹の脱力感たっぷりコ…
ほとんど家から出ない三十路のギャグマンガ家(バツイチ)と猫2匹。 ちっさーい世界でゆるゆるだらだら生きる3匹(?)の日常を脱力感たっぷりに描いたコミックエッセイ。 爪切り前の駆引き、粗相したときの反応な…
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング21位。全体で945位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は10位。総合1108位
『女いっぴき猫ふたり』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第14位‐‐みかん・絵日記
みかん・絵日記 6 (白泉社文庫)
白泉社
2008/11/14 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
吐夢(とむ)が拾ったオレンジ色の猫は“みかん”と名づけられ草凪家の一員に。ところがこの猫、お酒を飲み、人間の言葉を話すからびっくり!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング18位。全体で833位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は14位。総合1194位
『みかん・絵日記』がランクインしているページ=白泉社文庫特集の注目タイトルもっと見る
『みかん・絵日記』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
猫なんかよんでもこない。」の原点がここに!‐‐ 第15位‐‐クロ號
クロ號(1) (モーニングコミックス)
講談社
2013/12/19 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
「クロ號」は大ヒット猫漫画「猫なんかよんでもこない。」の原点である。 クロがとにかく可愛い。 そして猫の視点から描かれた猫の生活と猫の視点から見える人の生活が面白い。 ただすそこで描かれている日常は結構シビアな現実である。
猫目線だから人間世界はとてもシンプルになっているが、それが味わい深く表現されていて発見が多い。 親兄弟から引き離されて猫の世界の厳しさを知り、成長していく姿にはは猫が大変愛おしさを感じる。
途中にある「猫の死」、野良猫を描くにあたりどうしても避けては通れない部分なのに暗くならず上手く表現できている。淡々と描かれている割には内容は命の尊さや儚さ、大切さ等が練りこまれていて考えさせられるところもある。何気にいろんな人に薦めたい作品。
筆のタッチで描かれた絵は柔らかく、優しい雰囲気を出している。その柔らかさが猫の世界とマッチしているようにも感じられる。可愛いだけでなく、交通事故や保健所に連れて行かれるなどリアルな現実部分もしっかりと描かれている。
ラストは若干重いかもしれないが、動物と暮らす上で必要なことが沢山詰まっているのではないだろうか。 猫歴が中程度の方におすすめである。
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング14位。全体で736位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は16位。総合1251位
『クロ號』がランクインしているページ=黒猫漫画特集の注目タイトルもっと見る
『クロ號』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
第16位‐‐八潮と三雲
八潮と三雲 7 (花とゆめコミックス)
白泉社
2014/07/04 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
人間社会の隣にある「九生の猫」社会。ここには9つの命を持ち、残りの命数に応じた名前を与えられた猫が住んでいる! 三雲は、自分を助けて1つ目の命を失った八潮に恩返ししたい美猫☆ だが「取り立て屋」の彼は超偏屈で一筋縄ではいかず!? 読み切り一編収録。
アマゾンより引用-リンクは表紙画像から
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング11位。全体で628位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は19位。総合1352位
『八潮と三雲』がランクインしているページ=職場恋愛漫画特集の注目タイトルもっと見る
『八潮と三雲』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
ちっとも可愛いくない猫との毎日がリアルすぎて笑えちゃう‐‐ 第17位‐‐鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!
鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 3
KADOKAWA / エンターブレイン
2018/12/27 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
Twitter上で話題になり、まさかのコミックス化で大ブレイクを果たしたネット発の猫漫画「鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!」。
ずっとツイッターとブログで漫画を読んでいたためまだこのタイトルに馴染めないのですが、とにかく猫好きにはたまらない面白さ。 ちっとも可愛いくない猫との毎日がリアルすぎて笑えちゃうのが人気の秘密である。
決して思い通りにならない『猫あるあるエピソード』が満載! 男性が描いてる作品だからか、いわゆる「ウチのコかわいい!ウチのコ一番!」という暑苦しさがないのもまたいい。
でもちゃんと猫を愛しているのが伝わる。 しかもブフッと笑っちゃう話が多いので電車で読むのは控えたほうがよろしいかと...(褒め言葉)。
正直ウェブでもかなりのページ数が読めるので単行本を買うのは悩むだろうけれど、ウェブ上で古いものを堀りおこすのは面倒だし、描き下ろしもありそしてブログではあまりアップされていないぽんたの写真も満載なので、コミックス買って後悔なし。
以前ツイッターで声優の杉田智和さんが「鴻池さんの声やりたい」とつぶやいていたのを見かけたので、万が一ぽんたが5分アニメ化などした際には是非実現してほしい!
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング19位。全体で877位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は17位。総合1280位
『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』がランクインしているページ=鴻池剛特集の注目タイトルもっと見る
『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
猫だって探偵やりたいかもしれないので笑っても良いが推理は期待しないで欲しい‐‐ 第18位‐‐猫探偵
猫探偵 1 (コミックブレイド)
マッグガーデン
2014/05/10 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
『猫探偵』はあの『猫ピッチャー』『猫ラーメン』のそにしけんじが描く、猫を探偵に据えた動物ミステリー(?)探偵漫画。 「探偵なのに猫」な設定は猫あるあるネタに基づいていて笑えるのだ。
とは言え猫が探偵なので本格的な推理を期待するのはちょっと酷で、他愛のないギャグを笑うくらいを期待しておくと丁度いい感じ。 でも推理してくれるちょい不思議系の猫キャラはもはや日本では定番だし、三毛猫ホームズの10分の1ぐらいは期待してもいいかも・・・。 と期待させちゃう流れがやっぱり笑えるオチに。
チビ可愛い猫の姿でイカニモな探偵コスチュームの猫探偵の活躍は、ちょっと空いている暇な時間や寝る前の気分転換にはとってもおすすめ。 猫が好きな人には間違いなく楽しめる作品。
絵柄から見てもわかるようにリアリティは追及しておらず脱力系の魅力に満ち溢れている。
疲れている時やあまり考えたくない時にはちょうど良いのかもしれない。探偵ものであるのに妙に勢いがあって考えなくて済むというか、雰囲気を楽しむことが出来るギャグ作品と思って読むのがおすすめ。
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング15位。全体で737位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は18位。総合1335位
『猫探偵』がランクインしているページ=ブレイドコミックス特集の注目タイトルもっと見る
『猫探偵』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
萩尾望都の原作付きは珍しいけれど、やっぱり笑えて泣ける不思議な猫漫画です‐‐ 第19位‐‐萩尾望都・田中アコ短編集 ゲバラシリーズ 菱川さんと猫
萩尾望都・田中アコ短編集 ゲバラシリーズ 菱川さんと猫 (アフタヌーンコミックス)
講談社
2016/01/22 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
●珍しい!萩尾望都の原作付き漫画ですが、幻想的な萩尾望都の絵柄と「化け」の世界が見事にフィットしていて相乗効果抜群♪
●日常の仕事場にちょっと不思議が紛れ込むお話は望都先生のリズム感にピッタリのコミカルさです。
●猫の可愛さに紛らせながら一気に泣かされる展開はサスガとしか言いようがありません。猫好きなら特にオススメです。
化け猫・ゲバラと高野白湯子の凸凹コンビが日常に潜むちょっと不思議な世界へご案内!!
ある日、会社に行ったら菱川さんの席に座っていたのは猫だった!? みんなの目には菱川さんに見えているらしいけど、猫アレルギーの大塚さんはくしゃみが止まらないし、あのヒゲは絶対猫だ!! 表題作他、全3編を収録。(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング20位。全体で930位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は20位。総合1352位
『萩尾望都・田中アコ短編集 ゲバラシリーズ 菱川さんと猫』がランクインしているページ=萩尾望都特集の注目タイトルもっと見る
『萩尾望都・田中アコ短編集 ゲバラシリーズ 菱川さんと猫』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
猫がネコっかわいいですが猫漫画じゃありませんからね?‐‐ 第20位‐‐この物語でネコに危害はいっさい加えておりません。
この物語でネコに危害はいっさい加えておりません。 (ビームコミックス)
KADOKAWA
2020/03/12 新巻発売
●エ・・・・エグ・・・!可愛いフリしてますが、いや猫は可愛いんだけど羽生生純ですからね!? 猫漫画のフリしてますが、猫漫画ヂャありませんよ!?
●確かに猫に危害は加えないのかもしれない。人間は食べられまくります。
にゃにゃにゃにゃにゃにゃんにゃにゃにゃにゃにゃんにゃんにゃ。にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃんにゃんにゃんにゃにゃんにゃんにゃにゃにゃにゃんにゃにゃにゃにゃんにゃにゃんにゃん!!にゃんにゃにゃにゃにゃんにゃんにゃにゃんにゃんにゃにゃにゃにゃ…。にゃにゃにゃにゃんにゃんにゃにゃんにゃんにゃん――!?(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング25位。全体で1084位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は21位。総合1440位
『この物語でネコに危害はいっさい加えておりません。』がランクインしているページ=羽生生純特集の注目タイトルもっと見る
『この物語でネコに危害はいっさい加えておりません。』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
いつも元気で楽しいカボチャに出会うといつも励ましてくれる感じがいい‐‐ 第21位‐‐カボチャの冒険
カボチャの冒険 (バンブーコミックス 4コマセレクション)
竹書房
2007/07/30 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
猫と一緒に田舎暮らし。という最強の癒やし漫画がこちら。 むしろ『カボチャの冒険』ってタイトルだけでどんな内容か気になっちゃう仕様。 いきなり野菜が冒険する物語なわけではないし、猫が飛びかかってくる絵が楽しそうなのと素朴な絵柄に惹かれる猫好きは多い。
表紙に躍動感溢れる描写で大きく描いてある、このねこの名前がカボチャである。 その背景の田舎特有の風景がより一層強く印象的。 東北の農村の何気ない日常生活での何気ない会話でも、カボチャを通じてその日常を体験すると刺激的なドラマへと変化していくところがとってもいい。
子猫のカボチャが身の回りにあることに何でも興味を示し、全力でぶつかっていく姿がとっても可愛く、年を重ねるごとに失っていく好奇心を蘇らせてくれるのがうれしい感じ。
猫を飼った事がない人でもこの漫画を読めばきっと猫とふれあってみたいなと思えるようになるだろう。
室内で暮らしていたカボチャが、自然を感じながら走るところなんかスゴく感動するシーン。 山や虫がいる田舎だと猫も過ごしやすいだろうし、楽しそう。
いっぱい走って、寝たいときに寝る猫のマイペースなところは見習いたい。 ストレス社会といわれている現代社会も、こんな感じでのんびりとしていたらいいのにな。読めば元気になる猫漫画。 しかもラストは泣けます。
いつも元気で楽しいカボチャにはいつも間にか励まされているあなたがいるはずです!おすすめ!
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング28位。全体で1106位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は22位。総合1516位
『カボチャの冒険』がランクインしているページ=動物漫画特集の注目タイトルもっと見る
『カボチャの冒険』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
フワフワ可愛い猫で大冒険ファンタジー とらじ!!!‐‐ 第22位‐‐猫mix幻奇譚とらじ
猫mix幻奇譚とらじ(12) (フラワーコミックスα)
小学館
2020/09/10 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
あの『7SEEDS』や『BASARA』の田村先生が描かれている猫と勇者のファンタジー冒険譚なのだ。これは猫好きにとって面白くないはずはない!!!
登場人物達はとっても個性的。猫ミックスというのは猫が人間のように立って歩いているもので、この世界には色々な道ブルのミックスがいる。
凶悪なねずみに子供をさらわれた騎士が連れている猫がとらじ。とらじは子供の飼い猫で、子供がさらわれたときに魔法で猫ミックスにされてしまう。
読み進めていくと子供の魂がとらじの中に入っているのではないかな、と思わせる。とにかくとらじがプリプリに可愛い。表紙を見れば分かるとおり見た目もフワフワしていいが立ち振る舞いや言動も癒される。
大声を出されたら嫌がったり、水に落ちたら耳から大量に浸水して死ぬかもしれないなど、猫の特徴を色濃く残すとらじ、猫好きはここでひとり悦に浸るにちがいない。
とは言えそこは田村先生。 単なるフワフワ可愛い猫漫画で終わるはずがない。 息もつかせぬストーリー展開とおとぼけ会話シーンのバランスが最高。 ハラハラ、ドキドキ、ニャッ、ニャッ、チューチュー・・・猫好きにはたまらない作品に仕上がっている。
表紙をみてキュン!ピン!ニャン!ときたら迷わず買いだ!
-
真の勇気を愛情をとっても素敵なファンタジー絵本
ネコ好きはこの表紙に出会った瞬間、可愛さで胸キュンとなりやられるだろう。 やられた人はその直感に間違いはありません。とにかく猫のとらじが見せる表情が可愛い。 とは言え、ただの可愛い猫本ではない。あの壮…
- 田村由美先生の漫画が全部すんごい面白いす… BEST5
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング22位。全体で1051位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は25位。総合1555位
田村由美先生の漫画が全部すんごい面白いすぎて! 漫画ランキング5
くまもんの子供
『猫mix幻奇譚とらじ』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
猫とニンゲンの熱いバトルにハラをかかえてホロリと泣く‐‐ 第23位‐‐おはぎと大福
おはぎと大福 2 (ねこぱんちコミックス)
少年画報社
2010/02/15 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
猫と和菓子を扱ったスイーツがテーマのストーリー・・・ではありません。 時に厳しく、時に甘く飼い主を楽しませてくれる二匹の猫ブーとピコとの熱い毎日を丁寧(?)に描いた漫画です。
タイトルからは猫特有のんびりしたほのぼの系かと思いきや、のっけから主人公と飼い猫との熱いバトルシーンで爆笑させてくれる。
その猫もかわいい感じじゃなくて貫禄のある顔と体つきの大福のようなボディがどっしりと座ってる!!!
どうなってしまうんだこの漫画・・・と不安になりながら読み進むと定期的にギャグシーンが。 てかこの2匹フリーダムすぎる!
とは言え動物を飼うってこういうことだよね? という部分をふんだんに盛り込みながら、それを笑いながら納得してしまうというスタイルが上手い。
気がつくと何だかんだとそれぞれ個性的な性格の二匹の猫がやり取りしてるところがリアルにかわいくなってきます。
実際に猫と暮らすってことは可愛いだけじゃない部分が色々とあるわけで。
猫から見てもニンゲンと暮らすのは結構大変なんだなぁ・・・ということがよくわかってくる漫画です。 なので猫の飼い方漫画としてもかなり秀逸と言えるでしょう。 (ちなみに主人公の家はペット禁止物件です)
2巻も出ています。 そちらはギャグシーンに紛れて猫の老後についても描かれており、これがかなりホロリとさせられます。
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング30位。全体で1117位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は24位。総合1549位
『おはぎと大福』がランクインしているページ=ねこぱんちコミックス特集の注目タイトルもっと見る
『おはぎと大福』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
猫10匹多頭飼い!そして猫愛も10倍!‐‐ 第24位‐‐ねこ道楽 おひるね
ねこ道楽 おひるね (本当にあった笑える話)
ぶんか社
2018/02/14 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
猫10匹多頭飼い!
個性あふれる猫たちに囲まれて、のんびり幸せ生活…。
…と、うまくはいかないのが現実です。
飼う数が増えればそのぶん怪我や病気になる子も増える。
下痢、耳血腫、じん帯断裂…あっちが治ればこんどはこっち、上へ下へのご奉仕三昧!
世話が焼けるし手間もかかる、しかしそれを差し引いてもかわいくなってしまうのが猫という生き物。
良くも悪くもマイペース全開のにゃんこたちに振り回されて癒やされる、猫好きの猫好きのための猫好きエッセイ!
大人気『ねこ道楽』シリーズ7冊目!
どこから読んでも楽しめる、猫愛がグッとつまった一冊です!(アマゾンより引用-リンクは表紙画像から)
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング29位。全体で1106位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は26位。総合1574位
『ねこ道楽 おひるね』がランクインしているページ=ぶんか社コミックス特集の注目タイトルもっと見る
『ねこ道楽 おひるね』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
広告
江戸人情モノで猫でしかもBL要素アリ。要素多すぎだろう!でも面白い!!‐‐ 第25位‐‐きゃっつ ~四畳半ぶらぶら節~
きゃっつ ~四畳半ぶらぶら節~ (HertZ&CRAFT)
大洋図書
2017/11/01 新巻発売
ストーリー性
キャラクター性
画力
読後感
江戸かわいい猫びーえる。 江戸人情モノで猫でしかもBL要素アリ。要素多すぎだろう! と表紙からツッコミどころが満載な本作。
マンガナビとしてもBLページで押すべきかこの猫ページで押すべき悩ましいトコロなんだけれど、BL要素はとっても控え目(今の所)な上に、これがかなり面白く、良くできている漫画なのだ。 これをBL女子だけに独占させちゃうのはもったいなかったので、ここは猫漫画としてご紹介。
花のお江戸を舞台に擬人化猫たちがつましく逞しく日々を送る人情物ならぬニャン情物ストーリー。
白黒ハチワレほぼ黒猫の清二は魚を仕入れて捌いて売り歩く魚屋商売。 耳だけ黒いほぼ白猫(美猫)の弥源治は職にも就かずブラブラと「にいと(ひらがな表記)」状態で長屋の清二の部屋に居候。
その弥源治が子供(子猫)を拾って来るから「何ぁにやってんだてめぇぇぇぇ!」ってトコロからお話は始まる。
弥源治はまぁ、職につかずにフラフラしてるんだけど、これがめっぽう口が立つ猫。 考え無しで情だけで動いちゃうような人情味ばっかりウェットな猫だけど、彼が情に振り回されて引き起こす騒動がこのシリーズのキモになる。 弥源治が職につかない(つけない)理由も後から出てきて、それを察する清二の言葉はちょっとホロリとさせるシーン。
清二の方はぶっきらぼうながらもけっこう弥源治や他の猫たちを気遣っていて、さり気なくサポートし続けているのが思わずうなってしまうほどの男っぷり。格好良い。猫だけど。
チビガキが絡んできたり、もうちょっと大きなガキが絡んできたり、タヌキが絡んできたりするけど、口八丁の弥源治と男っぷりの清二が「良い奴が悪い奴に変わっちまうのをみたくねぇ」だけで巻き込まれるストーリーは読んでいてとても気持ちいい。
そしてどちらの猫もちょいとワケアリらしい所で,第1巻が終わるのだ。 うう。早く2巻が読みたい。
ちなみに男性読者のために本作のBL要素について説明するならば、割と第1話から弥源治が清二に対して迫ったりしてるが清二の方は相手にしていないままお話は進むので普通に同居人の範囲。大丈夫です。(少なくても1巻は。)
- この作品は猫漫画おすすめ漫画の読みたいランキング34位。全体で1138位
- 評価スタンプ・レビュー・星の数によるみんなの読みたい順位は27位。総合1621位
『きゃっつ ~四畳半ぶらぶら節~』がランクインしている他の特集ページでもっと漫画をワクワク探す
-
コメントを投稿する -
コメントを投稿する
もっと読みたい!猫漫画おすすめの関連記事一覧
-
この人気漫画ランキング58点には新たな名作との出会いがある!
人気漫画ランキングで注目作品を探せる!完…
-
黒猫漫画で出会う不思議な猫たちは悪魔&天使?絵になる人気の49点
一番不思議な魅力を感じさせてくれるのが黒…
-
-
【癒し系】男子女子以外で求めるなら簡単な心のオアシスは漫画一択!
心とカラダが何だかこわばって、ちょっとど…
-
シェアハウス漫画で意外な同居と友情の運命的出会いありの39点
シェアハウス漫画漫画で注目作品を探せる!…
-
-
何気ない日々をクスッと笑いグッと楽しむおすすめ日常漫画42点
クスっと笑えるおすすめ日常漫画で注目作品…
-
探偵の謎解きから浮気調査までリアルで厳しい仕事を知る漫画54点
名探偵!一度集めて「さて・・・」と言い。…
-
-
魔法少女が大好き!なあなたにおすすめの漫画ランキング最新105作品
従来魔法少女は少女のためのファンタジーで…
-
日常ファンタジー漫画が心を軽くしてくれる-23の人気作紹介
ファンタジー漫画を読みたいならこんな日常…
-
-
妖怪漫画で怖いから格好良く素敵なロマンまで全部入りの68点
妖怪漫画で注目作品を探せる!完結済、巻数…
-
和風ファンタジー漫画は不思議で懐かしくてちょっと怖い30点
和風ファンタジー漫画で注目作品を探せる!…
-
-
ファンタジー漫画完結済作の一気読みでワクワクを独り占めな56作
キャラ良し!世界観良し!アクション良し!…
-
青年漫画ラブコメで俺の嫁を発見していつもムフフで幸せな106点
青年漫画ラブコメに出てくる女の子が可愛い…
-
NetflixやFacebook、DAZNなどの人気なアプリに加えて、映画やドラマ、音楽や電子書籍まで数千万を超える様々なエンターテイメントもこの一台で
[PR]
-
ココハナコミック88作を新刊・完結・おすすめ順・巻数別で
【おすすめマンガナビ!】ではココハナコミ…
-
話が弾む夫婦漫画で結婚生活のリアルとドラマの愉しむ51作紹介
夫婦漫画が増えてきた。結婚後漫画の日常の…
-
Amazon Prime Student 見逃せない学生特権!映画見放題・音楽聞き放題・本読み放題!
[PR]
-
女性漫画ランキングで人気の”女の日常”こそドラマがある58点
女性漫画ランキングで注目は実は”女の日常”…
-
真面目な恋がいっぱいの職場恋愛漫画で恋人気分を愉しむ30点
職場恋愛漫画は今や働く大人女子の必読書で…
-
Prime Video、YouTube、Netflix、Hulu、TVer、DAZN、AbemaTV、ニュースやスポーツまでお気に入りのコンテンツを大画面で!
[PR]
-
フラワーズ(flowers)コミック148作を新刊・完結・おすすめ順・巻数別で
【おすすめマンガナビ!】ではフラワーコミ…
-
LaLa連載をまとめた花とゆめコミックス92作を新刊・完結・おすすめ順・巻数別で
【おすすめマンガナビ!】ではLaLa連載をま…
-
-
心躍る少女漫画ランキングで知る絶対読むべき56作を紹介!
少女漫画ランキングは見るだけでもワクワク…
-
少女漫画キャラで注目はこの女子とこの男子で魅力大爆発の45点
少女漫画のキャラ設定が上手くて人気なのは…
-
-
ファンタジー少女漫画で感じる夢とロマンと愛が胸に沁みる39点!
ページをめくれば夢とロマンと胸キュンがい…
-
少女漫画の隠れた名作でこの神マイナー作品31を見逃さない!
本当に良い作品がある。でも出たタイミング…
-
-
2010年代少女漫画はデジタル&メディアミックスが進化形な407点
2010年代の少女漫画の代表作と言えば『のだ…
-
有名な【少女漫画名作】と呼ばれる作品で知る永遠の真の感動52点
何で今日まで少女漫画名作と呼ばれるあんな…
-
-
2018年発売の少女漫画を関連作&特集別で411点のタイトル紹介
少女漫画2018年で注目作品を探せる!巻数別…
-
2019年発売の少女漫画を関連作&特集別で578点のタイトル紹介
少女漫画2019年で注目作品を探せる!巻数別…
-
-
面白い少女漫画はいつ読んでもニンマリ感動!メディア注目の32点
メディア注目の面白い少女漫画!もう、ずー…
-
恋のドラマいっぱいの【胸キュン少女漫画】で乙女心を感じる41点
読めば胸キュン!本当の恋って何?秘するが…
-
-
同居漫画のハプニングライフで始まる恋愛が最高のチャンスな83点
偶然イケメンや美少女と暮らせる同居恋愛漫…
-
秀逸なラブストーリー漫画はキャラと設定が上手い絶品の30作紹介
秀逸なラブストーリー漫画のこの設定と展開…
-
-
面白い恋愛漫画はキャラと意外なストーリーとラブ展開が上手い61点
最高に面白い恋愛漫画は可愛いキャラとキュ…
-
キュンキュン漫画なら切ない心理描写とドキッとくる展開の50点
キュンキュン漫画なら主人公と一緒に走って…
-
-
初恋漫画の魅力は伝えきれないもどかしさと恋に恋する輝きの55点
誰でも一度だけの特別な恋を描いた初恋漫画…
-
モテたいならこのモテキャラ漫画を読んで恋のコツを習得する30作
やっぱりモテたい!モテナイよりモテたい!…
-
-
ヒロインの魅力爆発なアニメ化少女漫画は名作の宝箱!な120点
アニメ化された少女漫画作品に注目!恋愛、…
-
動物漫画は無敵なキュンと涙と笑いと癒しでいっぱいな27点
動物たちのあのつぶらな可愛い瞳で下の方か…
-
-
感動ドラマ漫画はストーリー抜群でドラマチックな演出が見事な33点
人が生きていく中でドラマ、ドラマチックな…
-
泣ける漫画を読んで心を緩めて簡単にストレス解消できる41点
泣ける漫画をいつも手元に置く時代になりま…
-
-
切ない漫画で挫折感とやるせなさと失った過去を味わう42作
寂しい、悲しい、胸がしめつけられる、やる…
-
この名作漫画はつい時間を忘れてしまうほどの愉しみ満点な275点
何度でも読みたい。そんな名作漫画に出会え…
-
-
読めば元気が出る漫画30点で落ち込み気分を吹き飛ばす!
心の疲れに面白い漫画が効く!読めば元気が…
-
読みたい評価順【面白い漫画ランキング】と関連特集で新たな漫画と出会う
【面白い漫画ランキング】をただの順位羅列…
-
-
最高の青春ドラマを漫画と映画・動画作品のダブルで楽しむ52点
あなたの青春ドラマはどうだろうか。えっ、…
広告
猫漫画おすすめが好きな人には見逃せない♪もっと別な漫画も探せる特集ページ
漫画好きに人気!タブレット比較情報
-
AppleiPad mini 4 ゴールド128GBWi-Fiモデル
適度なサイズ感に大抵のビューワーがサクサク動く快適さ♪そしてバッテリーの持ちに定評があります。
一世代前のタイプですが人気が高い!特に女子の人気が高い!HDD容量:128GB、解像度:2048×1536、重さ:299g、厚さ:6.0mm
¥50,740
-
AppleiPad Pro ゴールド256GBWi-Fiモデル
少々高額なもののプロの漫画家の使用にも耐えるペンタブの使いやすさが大評判!
読むだけではもったいないですが「マンガは読むし描くし動画もゲームも!」の人にはたまらない逸品です。HDD容量:256GB、解像度:1280×800、重さ:341g、厚さ:9.2mm
¥85,781
-
16GBモデルFire HD8 タブレット8インチHDディスプレイ
Kindleの中でも大迫力の高解像度1280x800の8インチHDディスプレイとDolbyオーディオのステレオスピーカー搭載。NetflixやFacebook、DAZNなどの人気なアプリに加えて、映画やドラマ、音楽や電子書籍まで数千万を超える様々なエンターテイメントもこの一台でOK!
※)そうは言ってもkindle端末なので、AppストアやAndroidのアプリはインストできません。とにかく漫画と動画を見るだけの人向けですがこのお値段は嬉しい!HDD容量:16GB、解像度:1280 x 800 (189ppi) 、重さ:369g、厚さ:9.7mm
¥8,980
-
KindleFire7タブレット
読書と動画に特化したKindleの「今一番軽い!」モデル。iPad mini 4の2倍の耐久性がウリ。何よりもオドロキの安さ。お買い得です。
HDD容量:128GB、解像度:1024 x 600、重さ:295g、厚さ:9.6mm
¥5,980
-
16GBモデルFire HD8 タブレット8インチHDディスプレイ
Kindleの中でも大迫力の高解像度1280x800の8インチHDディスプレイとDolbyオーディオのステレオスピーカー搭載。NetflixやFacebook、DAZNなどの人気なアプリに加えて、映画やドラマ、音楽や電子書籍まで数千万を超える様々なエンターテイメントもこの一台でOK!
※)そうは言ってもkindle端末なので、AppストアやAndroidのアプリはインストできません。とにかく漫画と動画を見るだけの人向けですがこのお値段は嬉しい!HDD容量:16GB、解像度:1280 x 800 (189ppi) 、重さ:369g、厚さ:9.7mm
¥8,980
-
KindlePaperwhite防水機能付き8GB広告つき
防水が自慢の読書専用Kindle はっきり言ってマンガ読みに一番オススメ!注意点は以下3点。1.白黒です。なのでカラー版を購入しても白黒です。2.バッテリーは数週間持つと書いてありますが1日30分ずつ使用した時の数週間です。3.お安さにはワケがあります。広告が出るんです。ただし設定からあちこち弄ればOFFにできそうですし、広告も情報と考える人には絶賛おすすめです。
HDD容量:8GB、解像度:300ppi、重さ:182g、厚さ:8.18mm
¥13,980
-
KindlePaperwhite 32GB防水機能付き
防水なのでお風呂でも読める!読書のための専用端末 - E Ink(イーインク)ディスプレイで、紙のように読みやすいのがウリ。直接目を照らさないフロントライト方式は目に優しく長時間の読書でも疲れにくい。ありがたい!
HDD容量:32GB、解像度:300ppi、重さ:182g、厚さ:8.18mm
¥17,980
-
AppleiPad Pro 512GB10.5インチWi-Fiモデル
512GB!もう何でも保存できます!海外ドラマの全エピソードをダウンロードしてお出かけできます!
マンガも読むし映画も見るよ♪Netflix万歳!なアナタ向け!しかももはやパソコン並の機能とマルチタスク性でお仕事もバリバリしたいあなたに。HDD容量:512GB、解像度:2224×1668、重さ:798g、厚さ:9.2mm
¥92,612
-
AppleiPad Pro ゴールド256GBWi-Fiモデル
256GBあれば動画もゲームも保存し放題!少々高額なもののプロの漫画家の使用にも耐えるペンタブの使いやすさが大評判!
読むだけではもったいないですが「マンガ読むマンガ描く!そして動画もゲームも!」の人にはたまらない逸品です。HDD容量:16GB、解像度:2224×1668、重さ:862g、厚さ:9.2mm
¥85,781
-
KindleOasis 電子書籍リーダー広告つき防水 32GB
読書専用 KindleOasis 漫画読みに特化したディスプレイに、しかも32GBモデルならマンガが650冊以上保存できます!
HDD容量:32GB、解像度:300・7インチ、重さ:194g、厚さ:8.3mm
¥32,980
他の面白い漫画をキーワードから探す
口コミ漫画カテゴリ75から探す
- 懐かしい漫画
- ファンタジー漫画
- 学園王道恋愛漫画
- 面白い日本文化漫画
- 青春は甘い?苦い?
- ギャク・コメディ漫画
- 大人女子の恋愛漫画
- ヒーロー漫画
- 仕事漫画は役に立つ
- 【名作】少年漫画
- 「恋休」停止の胸キュン恋愛漫画
- 男の友情
- サスペンス漫画
- バトルファンタジー漫画
- 猫漫画でほっこり
- 恋愛漫画で胸キュン!
- 働く大人女子漫画
- 大人女子の本音漫画
- 【名作】青年漫画
- ほのぼの
- 戦闘漫画
- バンド・音楽漫画
- あこがれの恋漫画
- 泣ける漫画
- アラサー・アラフォーの胸キュン漫画
- 日常系漫画
- 変人キャラ
- SF漫画
- ちょっとムフフでカラダがキュンな恋愛漫画
- 先生漫画
- 近未来漫画
- 結婚・夫婦漫画
- 医療・医者
- 日常ファンタジー漫画
- シチュエーション設定が良い
- ホラー&サイコ漫画
- 禁断の恋愛漫画
- 【名作】少女漫画
- 女子バイブル漫画
- ノスタルジー漫画
- 女の日常
- グルメ
- 中国歴史漫画
- ダークファンタジー漫画
- SF日常系
- 日本歴史漫画
- 運命的ラブストーリー
- バトルが凄い漫画
- 元気が出る
- クラッシック音楽漫画
- 大人向け少女漫画はドラマチック!
- 料理漫画
- お姫様ファンタジー
- スポーツ漫画
- 人気漫画になるにはワケがある!
- 脱力系漫画
- 世界の歴史
- 戦争ドラマ
- イケメンに限る!
- 癒される
- ラブコメ
- 素敵な執事達
- 不思議系日常漫画
もっと!漫画好きにおすすめページ情報
おすすめ漫画ジャンル検索
他のジャンルを見る
- 日常漫画
- 猫漫画
- ほのぼの漫画
- グルメ漫画
- 歴史漫画
- 日本史漫画
- 戦記・軍事・戦争
- 世界史漫画
- ミステリー漫画
- 恐怖漫画
- スポーツ漫画
- 漫画おすすめ
- もっと富士見系漫画家&作家
- ホラー漫画
- イーストプレス系漫画家&作家
- A.L.C.DX系漫画家&作家
- FEEL COMICS系漫画家&作家
- ASAHIコミックス系漫画家&作家
- サスペンス漫画
- ノース・スターズ・ピクチャーズ系漫画家&作家
- ガムコミックス系漫画家&作家
- KCデラックス系漫画家&作家
- コミックDAYSコミックス系漫画家&作家
- モーニング KC系漫画家&作家
- ヤンマガKCスペシャル系漫画家&作家
- 講談社プラチナコミックス系漫画家&作家
- 講談社総合コミックス系漫画家&作家
- ヤングキングコミックス系漫画家&作家
- 近代麻雀コミックス系漫画家&作家
- RYU COMICS系漫画家&作家
- まんがタイムKRコミックス系漫画家&作家
- 各種注目のレーベルの漫画家&作家
- マッグガーデン系漫画家&作家
- プリンセスコミック系漫画家&作家
- りぼんマスコットコミックス系漫画家&作家
- ちゃおコミックス系漫画家&作家
- フラワーコミックス系漫画家&作家
- 面白い漫画
- 少女漫画おすすめ
- 格闘漫画
- バトル漫画
- KADOKAWA少年系漫画家&作家
- MFコミック系漫画家&作家
- 富士見系漫画家&作家
- KADOKAWAエース系漫画家&作家
- 電撃コミックス系漫画家&作家
- 富士見文庫系漫画家&作家
- 異能漫画
- LINEコミックス系漫画家&作家
- アスキー・メディアワークス系漫画家&作家
- アルファポリス系漫画家&作家
- オーバーラップ系漫画家&作家
- ガンガン系漫画家&作家
- 異世界バトル漫画
- 講談社コミックス系漫画家&作家
- 講談社コミックス月刊マガジン系漫画家&作家
- 週刊少年マガジンコミックス系漫画家&作家
- 秋田書店コミックス他系漫画家&作家
- ジャンプコミックス系漫画家&作家
- 少年サンデーコミックス系漫画家&作家
- 裏少年サンデーコミックス系漫画家&作家
- 面白い漫画バトル
- ヤンキー漫画
- 異世界漫画
- ファンタジー漫画
- ダークファンタジー漫画
- SF漫画
- ファンタジー漫画おすすめ
- 転生漫画
- 少年漫画おすすめ
- ラブコメ漫画
- 恋愛漫画
- KADOKAWA少女漫画系作家
- KCx系漫画家&作家
- ペット宣言系漫画家&作家
- ゼノンコミックス系漫画家&作家
- あすかコミックス系作家
- デザートコミックス系漫画家&作家
- 講談社コミックスフレンド系漫画家&作家
- 花とゆめコミックス系漫画家&作家
- 結婚漫画
- 青春ラブコメ
- ハーレクイン・ハーパーコリンズ・ ジャパン系漫画家&作家
- ハーレクイン系漫画家&作家
- ぶんか社系漫画家&作家
- KC デザート系漫画家&作家
- Kissコミックス系漫画家&作家
- AKITA TOP COMICS系漫画家&作家
- YOUコミックス系漫画家&作家
- フラワーコミックススペシャル系漫画家&作家
- SPコミックス系漫画家&作家
- サンデーGXコミックス系漫画家&作家
- ボニータ・コミックス系漫画家&作家
- 大人漫画
- アース・スター エンターテイメント系漫画家&作家
- 一迅社4コマ系漫画家&作家
- 秋田書店コミックス系漫画家&作家
- 少年チャンピオン・コミックス系漫画家&作家
- サンデーうぇぶりSSC系漫画家&作家
- てんとう虫コミックス系漫画家&作家
- 青年漫画おすすめ
- 小学館クリエイティブ系漫画家&作家
- 少女漫画人気
- 胸キュン漫画
- 大人女子漫画
- 楽園コミックス系漫画家&作家
- 集英社その他コミックス系漫画家&作家
- IKKI COMIX系漫画家&作家
- 週刊女性コミックス系漫画家&作家
- 復刊ドットコム系漫画家&作家
- まんがタイムコミックス系漫画家&作家
- シリウスKC系漫画家&作家
- エンターブレイン系漫画家&作家
- ヤングマガジンコミックス系漫画家&作家
- 青春漫画
- 星海社COMICS系漫画家&作家
- SBクリエイティブ系漫画家&作家
- ゲッサン少年サンデーコミックス系漫画家&作家
- このマンガがすごい!Comics系漫画家&作家
- 少女漫画完結
- マイクロマガジン社系漫画家&作家
- 恋愛漫画おすすめ
- BE LOVE KC系漫画家&作家
- 学園ラブコメ
- 恋愛漫画ランキング
- ジャイブ系漫画家&作家
- シルフコミックス系漫画家&作家
- ZERO-SUM系漫画家&作家
- KC KISS系漫画家&作家
- なかよしコミックス系漫画家&作家
- マーガレットコミックス系漫画家&作家
- SPA!コミックス系漫画家&作家
- エメラルドコミックス系漫画家&作家
- ヒーローズ系漫画家&作家
- マガジンポケットコミックス系漫画家&作家
- フレックスコミックス系漫画家&作家
- トクマコミックス系漫画家&作家
- アニメ化漫画
- 漫画イベント
- 感動漫画
- ラブライブ
- 漫画ランキング
- 漫画実写化
- 人気漫画
- アニメイベント&スペシャル企画紹介
- ホビージャパン系漫画家&作家
- 集英社愛蔵版コミックス系漫画家&作家
- ワイドKC他系漫画家&作家
- Gファンタジー系漫画家&作家
- サイコミ系漫画家&作家
- Next comics系漫画家&作家
- 青林工芸舎系漫画家&作家
- ウィングス・コミックス系漫画家&作家
- ホーム社系漫画家&作家
- comico系漫画家
- キングシリーズ系漫画家&作家
- アニメージュコミックス系漫画家&作家
- 少年画報コミックスその他系漫画家&作家
- クロフネコミックス系漫画家&作家
- バンチコミックス系漫画家&作家
- コミックボンボン系漫画家&作家
- あおばコミックス系漫画家&作家
- 小学館他漫画作品系漫画家&作家
- マガジンエッジKC系漫画家&作家
- ほるぷ出版系漫画家&作家
- DeNA系漫画家
- ヤングサンデーコミックス系漫画家&作家
- ハルタコミックス系漫画家&作家
- Gコミックス系漫画家&作家
- 野球
- 【未】スポーツ漫画【未】
- マガジンZKC系漫画家&作家
- OHZORA 女性コミックス系漫画家&作家
- オフィスユーコミックス系漫画家&作家
- A-WAGON系漫画家
- 注目したい作家
- ジャンプコミックスデラックス系漫画家&作家
- スターツ出版系漫画家&作家
- クイーンズコミックス系漫画家&作家
- 太田出版TOBIO COMICS他系漫画家&作家
- ねこぱんちコミックス系漫画家&作家
- マンガショップ系漫画家&作家
- ARIAコミックス系漫画家&作家
- ワンダーランドコミックス系漫画家&作家
- マガジンハウス系漫画家&作家
- Milkyway系漫画家&作家
- 思い出食堂コミックス系漫画家&作家
- OHZORA ミステリーコミックス系漫画家&作家
- ジュディーコミックス系漫画家&作家
- PHP研究所系漫画家&作家
- ソフトバンク系漫画家&作家
コメントを投稿する
コメントを投稿する