面白い漫画にドンドン出会えるマンガナビ

home

漫画情報サイト『マンガナビ』のコンテンツ制作・運営ポリシー

マンガナビのコンテンツ制作について

マンガナビでは特集別・切り口別・新刊順・レーベル名順・著者・原作者情報等に切り口に漫画関連情報や映像情報を掛け合わせていくことで複合的に漫画をとことん楽しめるように企画・制作しております。
*オリジナルレビューがある場合はレビューを表示。間に合わない場合は出版社等が提供する商品情報を引用して表示しています。

ステルスマーケティング規制について

マンガナビは2023年10月1日よりスタートする景品表示法に基づくステルスマーケティング規制を遵守いたします。

マンガナビの中で示されるランキング・評価レビューは以下の「広告掲載ポリシー」に基づき、当社が自主的な意思で企画、編集、制作しています。事業者からの依頼に基づきランキング・評価を改変するステルスマーケティング行為は一切行っておりません。

広告掲載ポリシー

コンテンツの決定・制作はすべてマンガナビが自主的に行っています
マンガナビでは自主的な意思に基づきコンテンツの企画、編集、制作を行っています。新刊が出た際に出版社から献本を頂くことはありますが出版社や事業者はコンテンツの決定・制作に一切関与できません。

広告によって順位、内容は改変されません
コンテンツ公開後、出版社やコンテンツメーカー等からコンテンツ内容に関連した広告を出稿いただくことがありますが、マンガナビコンテンツの中立性を担保するため、広告出稿の有無によってらンキング・評価レビューは改変されません。

広告コンテンツにはPR(広告)等のわかりやすい表記を明示しています
広告主から広告費・制作費等を得て内容に広告主の意図を反映する形で制作したコンテンツでは、「PR・プロモーション」等の表記を入れ、広告企画であることを明記しています。

広告収益について

マンガナビはECサイト・アフィリエイトサービス(ASP)および広告により、収益を得ています。マンガナビサイトのコンテンツ内で紹介した商品が購入されると、売上の一部がマンガナビの収益となることがあります。

主なコマースパートナー(一部抜粋)

  • アマゾンジャパン合同会社
  • 株式会社ファンコミュニケーションズ
  • グーグル合同会社
  • バリューコマース株式会社
  • ヤフー株式会社
  • 楽天グループ株式会社

マンガナビの『特集別漫画紹介』順位決定ガイドライン

マンガナビの『特集別漫画紹介』エリアは「新着順」に紹介するページと「ランキング順」で紹介するページがあります。

・各出版社毎のレーベル紹介ページや著者先生紹介のページでは新着順で紹介しています。
・キーワードや方向性などで漫画を紹介する特集ページではランキング方式を採用しています。

特集ページでのランキング順位の出し方は以下の手順が踏まれています。

1.マンガナビは2006年よりスタートしており、2013年からほぼ全ての漫画について、ユーザーからの「読みたい!おすすめ!」クリックデータを蓄積し続けております。

ランキングにはこの「読みたい!おすすめ!」ユーザークリック数をベースに順位付けしています。
ただし、それをそのまま利用すると古いマンガの方があまりにも有利になってしまいます。
またその特集内容にはふさわしくない漫画が上位に来てしまう事になり、さらに時々見受ける組織票について対応が遅れるケースもあります。

2.そこで各特集ページについては、編集者による「その特集のための順位付け」を行います。
そのため「読みたい!おすすめ!」数値がそのまま反映しているわけではありません。

3.『特集別漫画紹介』特集ページは、基本「面白い漫画を特集ごとにおすすめする」ページです。なのでこのエリアのレビュー記事は「ここが面白い!こういう風に読むと楽しい!」と作品を紹介していく文章を基本としています。
漫画に何を求めるか?要求される要素は読者それぞれである事を尊重し、マンガナビ編集部の方で各漫画のネガティブ要素を取り上げてジャッジすることは避けています。

編集者紹介

マンガナビの担当編集者は以下のメンバーです。

藤草子

ファンタジー好きの本の虫。自室が狭いために長らく「ブックオフがMy本棚」生活をしていた。今は電子書籍があって天国!!と言いたいトコロだけれど仕事内容が100%PC作業なので眼精疲労がつらい。なので漫画はできれば紙で読みたい派。ドライアイの天敵は乾燥と聞いたけれど紙の漫画の天敵は湿気。日々悩ましいです。

おすすめタロウこと稲葉光太郎

小学3年生の時に駅のホームで売っていた「少年ジャンプ」を偶然買ってもらえたのが初めての漫画との出会い。 いきなり巻頭カラーで下ネタ満載の作品に出会ってしまい衝撃を受ける。以降お小遣いの許す限りあらゆる漫画雑誌を買い続ける。年を重ねるごとに好きなジャンルがドンドン拡がっていくのがうれしい毎日。 でも「恐怖新聞」はトラウマです。

文責者・ライター紹介

メインで活躍して頂いているレビュアー

奈良崎コロスケ

68年生まれ。東京都出身。漫画・日本映画・ギャンブルなど多ジャンルで執筆するライター。「このマンガがすごい!」(宝島社)年度版の立ち上げメンバーの1人でもある。日々「まんだらけ」に通えるように、中野ブロードウェイから徒歩10秒の場所に住んでいる。編著に別冊宝島409『ザ・マンガ家』、別冊宝島438『ザ・マンガ家列伝』など。
2019年に夕刊フジZAKZAKにて漫画家デビュー。『音楽とおじさん』こちらから読めます

もりやま

アメリカSIU大学卒業後帰国、国内メーカーに就職。OL業をこなすかたわら学生時代からのお水バイト経験を活かしキャバクラ雑誌などで執筆活動を始める。
2002年に初めて書いた原作シナリオが講談社デザート(少女マンガ)シナリオ大賞に入選しデビュー。代表作は6年連載した「ママはキャバ嬢!」(画・森尾里奈)全12巻。
小学4年に読み始めた「りぼん」からマンガにハマり、少女マンガから少年、青年まで何でもござれ。講談社でデビューしておきながら、好きな漫画家はなぜか集英社が多い。休日の定番は、マンガ読みのDNAを受け継いだ子どもたちと共に本屋をめぐること。

2013年9月20日 制定

2022年12月13日 改定

2023年9月29日 改定

漫画タイトルあいうえお検索

ログイン
マンガナビゲーター無料登録

マンガナビのメニューをフルに利用するためのログイン登録こちらから

無料登録する

-広告-

dアニメストア